四季苑日記

植木の里、福岡県久留米市田主丸町で植木・花木の生産小売販売をやっています。

カモミール

2015-02-28 14:23:14 | イベント
カモミールの名前は、”大地のリンゴ”という意味のギリシャ語からきているようです。

今から4千年以上前のバビロニアですでに薬草として用いられていたと言われ、ヨーロッパで最も歴史のある民間薬とされています。日本には19世紀の初めにオランダから渡来し、その後鳥取や岡山などで栽培が始められたそうです。

安全で効果的なハーブとして、古くからヨーロッパ、アラビアで利用されたそうで中世までは特にフランスなどで薬草として用いられ、健胃・発汗・消炎作用があるとして、婦人病などに用いられていたのだそう、ハーブ処方の古典、バンクスの本草書には、肝臓の痛み、頭痛、偏頭痛などに効能があり、ワインと共に飲むと良いと書かれているようです。

さらにカモミールは同じキク科の除虫菊などと同じく、近くに生えている植物を健康にする働きがあるといわれ、コンパニオンプランツとして利用され、たとえば、キャベツやタマネギのそばに植えておくと、害虫予防になり、浸出液を苗木に噴霧すると、立ち枯れ病を防げ、ハーブティーや入浴剤として使用した後の花を土に埋め込めば、カモミールの効果がある土になるそうですよ~。

いや~自然の偉大さに今日も感謝です。

ハーブの寄せ植え

2015-02-27 20:57:26 | イベント
お待たせしました~。四季苑3月1日より春のオープンです。

本日は、ハーブの寄せ植えをご紹介します~。

種類は、ローズメリー、セントリナー、イタリアンパセリ、ゼラニューム、レモンタイム、グレコマ、ラベンダー、ロケットサラダ、ヘリクリサム、シルバータイム、アップルミント、ジャーマンカモミールなどなどです。



これで冬の疲れもどこえやら、なんだか益々元気がでてきましたよ~。

レモンの木

2015-02-23 11:55:56 | イベント
昨年秋には、レモンが少なかったので保存があまりできず、すっかりなくなってしまいました。
多分今年は、沢山実を付けてくれるのではと期待をしています。

家では、消毒をしないので葉もそのまま活用できますが、結構カナブンにやられてしまい、ちょっと見た目あまりよくないのですが、レモンの木頑張ってます。

このレモンの木は、大変重宝しますよ。

ねぎ

2015-02-22 17:08:49 | イベント
ネギも手軽にポットで栽培を楽しめるので、こちらも家庭菜園にお勧めです。

ネギを食用とすることにより人体に影響がある(薬効がある)植物とされていて白い部分には、ビタミンCと共に抗菌・抗カビ作用がある硫化アリル・発汗作用などで体を温める効果があるアリシンが多く含まれていることから「風邪に良い」とされることもあるそうでまた、アリチアミンはビタミンB1の吸収を助けるそうですよ。

疲れもとってくれるようです。

にんにく

2015-02-20 17:41:30 | イベント
にんにくは、非常になじみの有る薬味ですよね、日本には8っ世紀ごろ伝わったといわれてます。
このにんにく秋にスーパーなどで購入した物をい一欠けらずつ畑に植えると夏前に収穫でき便利です。
収穫まで半年かかるのですが、その成長を見るのも楽しみですよ~。

ザクロの木

2015-02-18 16:13:01 | イベント
写真は、まだ青いのですがこれがオレンジから赤い色に変わり秋口が食べごろでしょうか?

結構丈夫なザクロの木、夏にはオレンジ色の花も楽しめ、料理にも使えこちらもお庭に一本

あったらいいな~という植物です。特に消毒もしないので安心して食べれますよ。

タラゴン

2015-02-17 17:29:06 | イベント


ただの雑草に見えますがタラゴンというハーブです。

このタラゴンも料理に良く使われますね、歴史は古くBC500年頃からギリシャで栽培されていたそうでヒポクラテスは、蛇や狂犬に噛まれた時の毒消しに用いていたと言うことです。

このタラゴンは、香りが独特ですがサラダのドレッシングなどには、すご~く良いですよ。

春は、直ぐそこです、四季苑の春のオープンもまじかです。う~ん待ちどうしいです。


タイム(ハーブ)

2015-02-16 14:26:37 | イベント
写真の中のタイムは、葉が赤く焼けていて今一の見栄えですが、でもこのタイムも優れものです。

たまに寄せ植えの中に加えて香りの演出を楽しんだりしてますが、多年生の植物で種類は、350種とも言われています。

古代エジプトでは、ミイラの乾燥剤として使われていた他中世には悪夢を防ぎ安眠を助けるようにと枕の下に敷かれていたそうです。神経性の病気などにも使われているとか、、、。

他にも様々ごく身近なものに利用されていますので深く知りたい方は、ネットで調べてみてくださいね、

ということで、タイムもハーブ茶にして健康楽しめますよ。

セージ

2015-02-15 13:46:09 | イベント
同じサルビア科のハーブの香りが良いセージも今からですね。

これも家庭に一つ植えたい植物の一つです。多年草の常緑低木で古くから薬草として免疫を助け沈静作用を持つお茶としても使われていました。

アラビアのことわざには、”庭にセージを植えているものが、どうして死ぬ事ができようか”とあります。

香りを楽しめ、料理にも利用でき、身体にも良い植物ですね~。