銀牛のひまつぶし日記

忘れてもいいようなどうでもいいことを思い出すための、極めて自分本位のブログ

アクセラの12ヶ月点検

2020-02-24 16:38:58 | 日記

先週の土曜日22日にディーラーで12ヶ月点検を実施。

ホントは去年の3月末に車検受けたので来月が12ヶ月目なんだけど行きがかり上、今月受けることになった。

オドメーターは107,334kmで、車検の時が68,703kmだったから11ヶ月で38,631km走行してる。

点検の結果は、概ね良好。

エアコンフィルターとワイヤレスキー(予備のキー)の電池を交換した。

ワイパーゴムも少しヘタってきてるようだったからこれも交換。

アクセラをディーラーで購入する際に、「パックでメンテ」をつけてたので、フィルタと電池、ワイパーの分の負担だけで済んだ。

「パックでメンテ」にはオイルとオイルフィルタの交換もサービスに含まれていたが、5,000kmは通勤ですぐ走破しちゃうから次回のオイル交換は3月末~4月上旬か?

次回のオイル交換は、先日アマゾンで「スカイアクティブD用エンジンオイル」ペール缶を購入したので、DIYの予定。

 

あと、ホームセンターでワイパーゴムの皮膜潤滑剤「モリワイパー」を買ってきて自分で塗ってみた。

菜種梅雨もまもなく到来、新品のワイパーゴム+モリワイパーの効果や如何に

 


モール(黒)のガラスコーティング(2)

2020-02-16 16:47:04 | 日記

 晴れ間が出てきたので施工作業を行った。

1 カーシャンプーで洗車

2 水分をよく拭き取って、シリコンリムーバーが塗装面にかからないよう、マスキング

3 シリコンリムーバーで脱脂処理した後、ガラスコーティング剤を塗布

今回施工したのは、リアハッチ上部両隅、リアワイパー、リアバンパーの黒い部分
まあ、見た目良くなっている
問題は、どの程度、効果が持続するか
ガラスコーティング剤は2割程度しか使用しなかったが、説明書によると、一旦開封したら硬化が始まり保存できないので残ったものは捨てなさい、だそうな。
なんかすごくもったいない

 

 


モール(黒)のガラスコーティング(1)

2020-02-11 13:19:14 | 日記

アクセラ初度登録から間もなく6年が経過する。
塗装面はまだ気にならないレベルだが、黒のモール部分が白けてきてる。

とっても気になる。ディーラーHPに「モールコート」なるコーティング施工の説明があった。
アクセラだと5千円+税らしい。


頼むことも考えたが、ここはDIYにしましょうと、検索。モールコーティング剤モールクリスタル3,748円なるものを発見。
ガラス被膜で6か月以上持続するという代物、だそうな。


一般的に、コーティングする場合、下地処理=脱脂をしっかりしておかないと効果が持続しないらしい。ということでホルツのシリコンリムーバーもお買い上げ548円(税別)。

作業に必要なものは揃えたけど、肝心のモールクリスタルの到着は今週の金曜日。

効果に期待!

 

 


NVMe SSDの導入(修復編)

2020-02-08 10:19:10 | 日記

 ブルースクリーンのエラーコードは、0xc000007b となっていた。
 グーグル先生は、クローン元のシステムディスクは取り外しなさいと教えてくれた。

 原因は、起動ディスクをNVMe接続SSDに変更しただけで、クローン元のSATA接続SSDをつけたままの状態で起動させようとしたことがいけなかったようだ。

 早速、ベンチマークを実施。前回の測定よりWrite性能が大きく落ちているけど、基本システム用なのだから問題にしないことにする。
 起動の時間は、体感として少し早くなったかな。わずかの差だけど。

 

温度も問題なし


NVMe SSDの導入(作業編)

2020-02-02 21:53:02 | 日記

届いたので早速作業開始

m2スロットがどこにあるのか最初わからなかった。マニュアルで確認

ビデオカードの下に隠れていました。

マザーボードのM2スロットのヒートシンクにグリスが塗ってあったのね、ビニールを剥がして装着完了

取り付けが終わり、EaseUS Todo Backup Homeを使ってクローンの実行

気をつけるポイントは、そのときに高度なオプションから「SSDに最適化」にチェックを入れること

NVMeを認識しました。早速、CrystalDiskMarkでベンチマーク測定

しっかり速度出てます。

クローンに要した時間は20分程度

でも、なぜかBiosで起動ディスクを変更したら、ブルースクリーン!!

原因究明は1週間後か?