しみちゃんのダラッと日記

趣味で描いているイラスト、大好きなイギリスのことなどなど

2度目のLondon④ホースガーズとフォートナム&メイソン(1日目)

2019-06-30 22:41:00 | 旅行
ロンドンアイを後にし、
次なる目的地はバッキンガム宮殿近くのホースガーズ。
 
毎日行われている近衛兵💂‍♀️の交代式が見られるのです。宮殿内の兵隊さんは遠いし、微動だにせず〜なのでお馬さんも一緒に見られるのは貴重!
すでに沢山の人が周りを取り囲んでいました。
ほどなく赤い服の兵隊さんたちが馬に乗って
出てきました。
でも立ち位置に着くと全く動かず。
すると、バッキンガム宮殿方向から
黒い服の兵隊さんたちがやって来ました。
先に整列していた赤い兵隊さんたちの向かい側に
同じくキチッと整列し、なにやら班長さんみたい人同士が
大きな声で掛け合い始めました。
何を言ってるのかは不明でしたが、
こちらバッキンガム宮殿は異常無し‼️
みたいな申し送りな感じかな?と思いました。
その後建物の中に入って行き、一旦終了みたいでした。
人垣も少なくなり、ショップを覗いて帰りました。
そんなこんなで
そろそろ昼どき。
まだまだ足も元気だったので、
前回訪れたチープな土産屋を前の記憶をたどって
ぷらぷら歩いてみました。
何軒かそれらしい店に入ってみましたが、
やはり購買意欲が湧かず
次の目的地
王室御用達ブランド
高級紅茶店フォートナム&メイソンです。
前回は1階の紅茶売り場のみだったので、
今回は他の階も見て歩きました。
茶器など素敵なものが沢山ありましたがどれもこれも
お高く、とても庶民の手に届くものではありませんね。
たとえ大枚叩いて買ったとしても、
きっと使えないでしょう。
でも鑑賞するにはとても良い場所です。
ここでは紅茶とジャムを買いました。
さて、街をぷらぷら〜。次の目的地
メイフェアチッピーでのF&Cです。
それまで時間があったので歩くのも疲れたし、
時間つぶしに入ったジュース屋で
クールダウン…のつもりが
このジュースめっちゃ高い!
でも疲れちゃってま、いっか〜ってなりました。
そして、メイフェアチッピーの
フィッシュ&チップス(旅行パッケージに含まれている特典の一つで、無料でした‼️)
フィッシュはサクサクふわふわで美味い‼️
しかしでかいっ‼️
食べきれず、お互い1/3ほど残してしまいました。
テーブル席だったのですが、
テーブルのタイルが素敵でした!
口コミでも高評価なお店です。
でも、女子店員さん、なかなか素敵な方でしたが、
制服の白ブラウスから乳輪が透けて見えていて
え?あんた、それでいいの?
って感じでした。
もちろん本人には言えませんでしたが。
さて、今日の締めくくりは
レミゼラブル鑑賞です。
これも旅行パッケージ特典の一つです。
 

2度目のLondon③コカコーラロンドンアイ(1日目)

2019-06-30 21:00:00 | 旅行
ロイヤルなしょなろ早朝です。
朝食会場はチェックインした棟なので敷地内ですが、
一旦屋外に出ます。
現在改装中で、本来有料の
コンチネンタルブレックファースト
も無料で食べられるようになってました。
ラッキー🤞
薄くカリカリの食パンとヨーグルトとコーヒー、紅茶
の他にシリアルもありました。
缶詰のグレープフルーツとオレンジはありませんでした。
1日分のビタミンCを期待していたのですが叶いませんでした。
コンチネンタルの方はちっさい目玉焼き、ベーコン、
ソーセージ、焼いたトマト、ハッシュドポテト、
白身のスクランブルエッグ、甘い豆
姉は卵の黄身が嫌いなので白身のスクランブルエッグに小躍りしておりました。
ベーコンは塩味効きすぎですが、貴重なたんぱく源、肉肉してておいしい。
ハッシュドポテトはプレーンなコロッケみたいでした。ケチャップ必須でまぁ美味しい。
甘い豆とソーセージはマズかったため、この先リピートは無し。
パンにバターを塗り、目玉焼きとベーコンを挟んで食べたらベーコンの濃い塩味が和らいで
美味しく食べれました。
無料なので充分です。
ヨーグルトは美味しかった。普通にブルガリアヨーグルトのプレーンです。
さて、出発です。
バスでLondonアイまで行きます。
 
ケンタッキーフライドチキンは全国共通。
なんかホッとします😅
しばし車窓から…
橋の真ん中あたりで降り、橋の下をくぐるとLondonアイの乗り場。
気が急いでいたのか、かなーり早く到着し、とゆーか、
かなり混む、並ぶなどの書き込みがあったので早めに行ったんですが、だーれもいない…。
橋の下、テムズ川に沿ってサカナのオブジェが並んでいました。ナマズかな?
時折差す日差しが暖かく、テンション上げてこ〜!
って、記念撮影。
乗り込む前に4Dの映画みたいな
インフォメーションを観せられ、
カモメの視点でLondonアイから見る景色を紹介。
途中水しぶきなんかが出てきて、最後は雪が…
そんなんして誘導されるがまま
一度に20人くらいで乗り込みます。
一周30分くらいですか、
中でみんな写真撮ってましたがガラスに映ってしまってなかなか上手く撮れませんでした。
でも雲がすごく綺麗。
ビッグベンは改装中で、時計部分のみ顔を出してました。
真下の公園がなんとまぁ奇麗なこと。
我々のクロックスが映り込んでて台無しです…
クルーズで観光している人たちと手を振り合うなど
微笑ましい雰囲気がしばし漂う。
ロンドン来た嬉しさをみんなで分かち合う〜って感じかしら〜
おっと。ゆっくりもしてられない。
ホースガーズの時間を逃してしまう!
急ぎましょう。
 
 

2度目のLondon②とぉ〜ちゃこっ!

2019-06-30 18:43:00 | 旅行
到着予定が17時過ぎ。
でもまだこんなに明るい。
ロンドンでは今、夜9時頃まで明るいのだそう。
ブリティッシュエアラインでは窓際の2列席でとても快適でございました。明るいので夜景ではありませんでしたが、テムズ川バッチリ。
偶然にもコカコーラロンドンアイも見えました‼️
↓拡大してみた。
 
 
いよいよ着陸です。
空港での入国審査はパスポートをスキャンし、
顔認証システムでほんの数秒で終了。
サイトシーンゆわなくてオッケ‼️でした。
どんどん色んなものが自動化されてます。
前回は、この入国審査に軽く2時間かかったのですが…
日本から直行のBAだったからなんだろか?
極端に時短されて拍子抜けです。
今回は余裕もあり、到着ロビーの写真もバッチリよ👌
雨が降ってたらしく、なんとなく濡れた路面を送迎車が走ります。私らの他にケンジントン方面に泊まる客を先に送り、そのおかげで中心部を軽くドライブ。
そうして、懐かしのロイヤルナショナロ(ロイヤルナショナルをいつしか、愛情込めてそう呼んでいるのです)
へ到着しました。
なんか改装したらしく、チェックイン側の建物が少しレイアウト変わってました。
お部屋は前回と同じくチェックインとは違う棟でした。
お部屋も変わらず〜。でも最上階でした。
バスマット、ハンドタオル、
人数分のバスタオルと石鹸のみ。
なんとシンプル。
でも充分でございます。
機内食で腹は満たされてましたが、
とりあえず近くのテスコで買い物。
コンディショナーは前回残したのを持って来たのでシャンプーのみ購入。あと水。
テンション上がった勢いでポテチ5袋入りの2種購入。
ニヤニヤが止まらない状況で
二人しばしポテチで女子トーク。
ロンドン初日の夜は更ける…。
明日はロンドンアイとホースガーズ

二度目のLondon①旅立ち

2019-06-21 19:09:00 | 旅行
本日早朝5時半に予約していたタクシーに乗り込み、
高速バス乗り場まで。
高速バスで約30分、新千歳空港に到着。
向こうからやってくるオダった顔した姉と会う。
 
そういうあたくしも昨夜眠れずに
ベッドは諦めて居間のソファで
録画していた海外ドラマ観ながら
1時間くらいの仮眠程度だったが…。
あ、いーとしてさっさと手続きを済ませ
成田まで行く。
なぜかスーツケースのチェックはされなかった…
成田からBAの飛行機に荷物乗り換えしてくれるという。
多分そっちでやってくれたらしい〜
サヨナラ北海道〜🖐
 
成田には予定通り到着し、
ロンドンへ向かうBAは13時55分。
かなーり時間があります。
しばらく美味しい日本食は食べられないからと
シンプルに焼き魚定食を、食す。
おぼんdeごはん
ご飯、味噌汁、納豆、焼き魚、
ほうれん草と油揚げのおひたし
というシンプルな朝ごはん🍚
で、まだまだ時間あります〜。
成田内のショッピングモールをいろいろみて歩き、
見つけた可愛子ちゃん
それぞれ絵ヅラ違うけど
スーツケースに貼ろうかなー。
 
 
本日乗り込む飛行機
BAこと、ブリティッシュエアウェイズ
で、ございます。
これ乗ったらロンドンです。
綺麗な雲を見ながら
ハウちんやお空へ行ったわんこ達の事を
なんかぼんやり想いました。
今みんなと近いところにいるのかなー?
 
ま、さておき。
飛行機で楽しみなのがご飯と映画。
映画はもちろん
ボヘミアンラプソディー
映画館と今回で、3回見た事になる。
 
 そしてお約束の機内食
乗ってすぐ、ワインとプレッツェル
ビーフorフィッシュ。ビーフは加工肉3枚。味付けが美味しい。白米。ほうれん草、しいたけ、人参。
和風の味付けが肉にも野菜にもマッチしていて美味。油揚げ、エビのあえもの、出汁がきいてて美味い。
レモンソースのチーズムースは普通に美味しい。
チーズはカマンベール入り、普通に美味い。
パンはいつも通り、うまそうに見せて、なかパサパサ。肉とバターはさんで食べたらなんとか食えた。
抹茶のお菓子とクラッカーは食べずに持ち帰りちなみにフィッシュはパスタだったみたい。
周りはみんなビーフチョイスだったのであまりよく見えなかった💦
日本時間で夜中ころ、夕食パスタかチキン。
パスタはナスとトマトのペンネ。
チキンはチキンカレーだった。それぞれにどちらも同じつけ合わせ。ポテサラとキャラメルバナナマフィンどちらもまーまーの味。
あまりお腹空いてなくて箸が進まない。
こちら、姉チョイスのチキンカレー
JAPAN仕込みだったのか、なかなか美味しい。
そしていよいよ…
ロンドンの石畳みに再び足を下ろす。
 

カウントダウン

2019-06-17 22:43:00 | 旅行
あと二つ寝ると、いよいよロンドンへと旅立ちます。
最後の最後まですったもんだがあり
最後にペットシッターさんの手配と
空港への高速バス停まで行くため
朝5時半のタクシーを予約し、完了。
あ、あとにゃんこの自動給餌器のセット。
 
まだ予定のなかではっきり確定してないパリ観光のルートなどもあるけど、ユーロスター乗ってからの
お仕事にすれば良いかな?
 
不在中シッターさんが家に出入りするから
恥ずかしくない程度にお片づけしないとっ🤣
お留守番よろしくね
お天気良ければいいなぁ〜