~下北手地区社会福祉協議会です~

 下北手地区での出来事や地域情報を中心に
下北手地区社会福祉協議会が関わりのある
事を投稿しています。

下北手児童センター・児童クラブ 新春書き初め大会 2023

2023-01-11 08:24:21 | 下北手児童クラブ

 2023年1月10日、下北手児童センター 遊戯室で下北手児童センター
児童クラブの共催の新春書き初め大会が開催されました。
 テーマは自分の今年の漢字「一文字」を書きましょう!です。




真剣な眼差しで筆を進めていました。 



令和4年度 下北手地区社会体育協会主催 男女混合ボウリング大会 が行われました。

2023-01-10 10:08:31 | 下北手地区社会体育協会
 令和4年度 下北手地区 男女混合ボウリング大会は
主催 下北手地区社会体育協会
協賛 下北手地区社会福祉協議会
地域住民におけるスポーツ活動を促進し、スポーツを通じて健康と
体力づくり・相互の交流と親睦を図り、豊かな家庭生活の一助とする
趣旨から2023年1月8日(日)午後2時15分より秋田市広面にある
ROCK n BOWL[ロックンボウル]で行われました。

 暖気でロックンボール駐車場の荒れが心配でしたが、それほどでも
なく、時間通りにコロナ感染対策に万全を期して7町内・約40名で
大会が開催されました。

 下北手地区社会体育協会 井川七郎会長の開会の挨拶から、町内会ごと
で各レーンにわかれ、二ゲーム合計点数(個人・町内ごと)を競い合い
ました。


 
 スタートはそれぞれ緊張も感じられたのですが、大会が進む中で歓声
や拍手、グータッチなど盛り上がりながら、それぞれのレーンでは「握手
をする様に投げたら良いんじゃないか」や「アイロンを投げる様に」、
久しぶりに会われたであろうご友人と盛り上がったり、楽しい大会と
なりました。





 以下が男女混合ボウリング大会の結果となっています。
男性の部 個人
優 勝: 通沢町内会   佐藤伸年さん

準優勝: 千秋の丘町内会 柴田博栄さん
3 位: 松崎町内会   山崎 浩さん

女性の部 個人
優 勝: 松崎町内会   佐々木秀子さん

準優勝: 寒川町内会   井川美和子さん
3 位: 柳館町内会   佐々木満美子さん

町内の部
優 勝: 松崎町内会

準優勝: 寒川町内会
3 位: 千秋の丘町内会

 参加されていた皆さんはマナーも含めプレーも素晴らしく、トラブルも
なく無事に大会を終える事が出来ました。主催団体である下北手地区
社会体育協会の皆様、参加をさせていただき本当にありがとうござい
ました。

表彰時・プレー時の画像が若干枚数ございます。yutaka@simokitate.jp
まで連絡をいただけましたら、画像を(お渡しする方法を相談しながら)
お渡しいたします。

下北手児童クラブ 芸能発表会とマッキーさん & Na Hula O Ke Makani Oluで。

2022-12-31 16:16:25 | 下北手児童クラブ
 2022年12月29日の下北手児童クラブでは今年最後のクラブの日に
午前 第一部 ☆芸能発表会☆
午後 第二部 イベント 大道芸人 マッキーさん
            フラダンス Na Hula O Ke Makani Olu  (ナフラオケマカニオル)
と二部構成でお楽しみ会が行われました。


 午前 第一部では6組(10人)の楽しい手品やクイズ、ジェスチャー
ゲーム、お笑いなど多彩な芸能発表会が行われ考えられた手品や、ジェスチャーゲーム、演技をしている様な「お笑い」を見たり。発表者と見ている皆さんと一体感を楽しみながら非常に楽しい時間でした。



 午後 第二部の最初は大道芸人 マッキーさんの大道芸を皆さんと堪能。
 マッキーさんのジャグリングをされている玉(5個!)を私が
マッキーさんの帽子で受け取ると言う大道芸に参加したのですが
どうしても「4個目」と「5個目」のキャッチが出来ず、マッキーさんに
ご迷惑をお掛けしていたところ、マッキーさんから(私と)子ども達に
向けて「諦めないで小さい事でもやりきる気持ちが大切だよ!」と
お話ししていただき、(私が)諦めずどうにかマッキーさんのジャグリングを
されている5個の玉を帽子に収める事が出来ました。
 風船でかわいらしいお花を作って頂いたり、皿回しやコーンを
使って子ども達と盛り上がりながら共同作業をいたしました。




 続いては、フラダンス Na Hula O Ke Makani Olu (ナフラオケマカニオル)
の皆さんのフラダンス。ゆったりした動きの中に一体感がありリラックス
した気持ちで拝見いたしました。特有の楽器を触らせていただいたり、
体験でみんなで踊ってみたりと、恥ずかしい気持ちをすてがんばって
みました。





(15秒程度のクリップは本サイトにアップロードしております。)

 ある保護者の方は午後 第二部の途中でお迎えに来られたそうですが、
あまりの盛り上がりぶりに(一旦)帰宅をされ、再度夕方に来られたそう。

 あるお子さんは、上手に手品が出来た際にタネを明かして盛り上げて
くれたり、顔を上気させながら皿回しを一緒にマッキーさんと行ったり。
 別のお子さんはかわいい髪飾りを着けて、一緒にフラダンスを体験してみたり。

 少しずつ取り戻している日常の中で、また来年も一緒に楽しみたいね、と子ども達と盛り上がったお楽しみ会でした。

ノースアジア大学明桜高等学校で秋の交通安全運動を行いました。

2022-09-27 08:58:01 | 下北手地域情報
 秋田地区交通安全協会 下北手支部は秋の交通安全期間中である9月27日に
ノースアジア大学明桜高等学校の協力を得て「マナーアップ 自転車も安全運転  交通ルールを守ろう」をスローガンに行われました。

 少し肌寒いものの、空気は澄んで清々しい中で明桜高校生徒会の皆さんと
下北手地区市民憲章推進協議会が秋田東署 交通課の指導のもとに自転車の交通ルールの啓発チラシや自転車のスポークにつける反射棒などの安全グッズを配布。徒歩や自転車での通学者、通勤者、一人一人に「事故に気を付けてください」などと呼びかけを行いました。
 安全グッズを受け取った自転車通学をしている生徒さんは「今日の下校時から早速使いたい」と話してくれました。

 秋田東署 交通課の課長さんは、この様な活動を通して「安全意識が高まり交通事故が減っていけば。」とお話しをされており、また「生徒さんから元気をもらった。」とにこやかにお話しをされている姿がとても印象的でした。

下北手小学校で秋の交通安全運動を行いました。

2022-09-22 17:03:28 | 下北手地域情報
 下北手地区民生児童委員協議会では、令和4年9月22日秋の交通
安全運動(期間9月21日から9月30日)に合わせて下北手小学校の
校門での街頭活動が行われました。


 肌寒くなってきている朝でも子ども達の元気な登校時の「おはようございます!」に元気をもらいながら、また毎日の登校時に「下北手地区子どもの安全を守る会」の方々が子ども達と一緒に登校する姿は、微笑ましく子ども達は地域の宝である事を再認識いたしました。



 伊藤弘幸校長先生が、「もう1人登校がまだですが、そろそろ登校時間かな」と40年ぶりに塗り替えをした校門の壁の上の時計を眺めながら、お話ししていた姿が非常に印象的で、児童数が多くないからこそ出来るきめ細かな目配りや子ども達一人一人に寄り添っている理想の学校像を見た気がいたしました。