神田太郎の東京食い倒れ日記

物忘れ大王神田太郎の食の備忘録

銀座 銀座しまだ

2017-06-18 23:56:25 | グルメ

銀座の端の方、新橋寄りにある「銀座 しまだ」さんです。前回行った久兵衛さんの近くです。ほっそりした路地を入ったところにあり、少し高い立ち飲み屋さんです。写真は鯵と夏野菜のジュレ、焼き鱧の梅肉山葵添え、からすみ蕎麦です。
夏野菜のジュレ、これは出汁風味を素材に絡めるジュレとミョウガのさっぱり感で美味い!鱧は淡白な身に香ばしさと梅肉山葵のアクセントでまた美味し!からすみ蕎麦は蕎麦の風味にからすみの味わいと塩気で日本酒にぴったりのアテに。これまた美味し!!
また再訪したいですね〜
ご馳走さんでした〜╰(*´︶`*)╯♡♡♡!

松山市大街道 郷土料理 五志喜

2017-06-18 23:22:27 | グルメ
愛媛県松山市大街道にある「郷土料理 五志喜」さんです。写真は宇和島鯛めしランチ1480円です。愛媛出張で、愛媛といえば鯛めしという事で、大街道で鯛めし食べれるところを探しこちらへ。
鯛めしは弾力と甘みのある鯛をご飯に載せ、紫蘇と海苔をまぶし胡麻入りのタレをかけていただきます。ご飯とともに鯛の切り身を一口、、、美味い〜〜!なんと爽やかな味わい!鯛の甘みのとタレの濃厚さを紫蘇がさっぱりさせて後味良し!
おまけに愛媛名物じゃこ天も頂き大満足でした。
美味かった!
ご馳走さんでした〜╰(*´︶`*)╯♡♡♡

善光寺 大善

2017-06-18 23:06:22 | グルメ

長野県 善光寺近くにある「大善」さんです。善光寺に行き、やはり長野県といえば蕎麦ということで、近所で行けるところを探しこちらに。写真は10割蕎麦(大盛)900円です。平べったい、少し短めの蕎麦を一口、、、美味い!喉越し、歯応え申し分無し!!観光地にありながら値段も良心的ですね〜。一気に食べて蕎麦湯でつゆも飲み干しました。小細工無しの正統派蕎麦でした!
美味かった!
ご馳走さんでした〜╰(*´︶`*)╯♡♡♡