マイ・シークレット・ガーデン vol.3

アニメ好きハハがネタバレ感想等をつぶやいてます。秘密のお庭へ遊びにいらっしゃ~い♪

森のフクロウの帰る場所

2017年07月02日 | アニメ&声優 17.04~06
Gremzキーワード:ペットシア!
遅れ遅れですが^^;


『ベルセルク』 第24話 人間の都市 第2期最終回

大きな町の外に広がる兵士たちの群れ。
ガッツの古巣って・・傭兵部隊なのでしょうか?
ガッツ一行が城壁の中へ入ろうとしたら、
シールケが呼び止められてしまいました・・

法王庁教圏の牙城で魔女の服装はマズイと注意するイシドロ。
シールケのことを考えてなのに言い方が悪いもんね^^;
怒ったシールケがひとりで町を歩いていると、
なんとグリフィスの巫女となったソーニャと出会います。

ソーニャは良い子みたいですね。
とりあえずグリフィスは弱き者たちを助けていますしね。
最終的に、グリフィスは世界をどうする気なんでしょうね・・?
イシドロの奮闘を台無しにしないため陰に隠れていたガッツ。
大人だね~♥
ケンカしながら、イシドロとミュールは良いライバルな感じ^^
パックが丹下段平にww

仲直りしたシールケとイシドロ。
良かった^^
せっかくシールケが着替えたのに酒をこぼされ、
「ウチの者の晴れ着に染み付けてくれた」
と酔っ払いを殴りつけるガッツ。
シールケも負けずにww

行く先に不安を抱えるガッツ。
それでも仲間がいれば・・

全てはキャスカのため・・なのに報われないガッツ。
そんなガッツの一番の理解者が現れたかな?
彼女の想いが報われる日はきっと来ないでしょう。
だけど、
生涯の友にはなれる気がします。
フローラと髑髏の騎士のように・・

森のフクロウの帰る場所

世界を崩壊へと導く力

2017年07月01日 | アニメ&声優 17.04~06
Gremzキーワード:カーボンオフセット!
梅雨らしいお天気で~++;


『神撃のバハムート VIRGIN SOUL 』 episode13 A Farewell to Arms

神から奪った禁じられた技術により作られた破壊兵器。
ドロムス?
ガブリエルは撤退を命じますが言うこと聞かない兵士たち^^;
私たちだけでも先に戻りましょうって、見捨てるのかよ!?@@;
エルもまだ母を助けていないからと撤退を拒否・・

なんかしらんけど、スゴイ兵器やった@@;
これを発動させるには大きな贄(にえ)が必要と見えました。
シャリオス17世の左目は視力を失い、左手も傷ついてたような?
ニーナがシャリオス17世のところに飛んで行かなかったら、
もっと消耗して大変なことになっていたかも?
攻撃が長引いてエルも生きていなかっただろうな。

カイザルたちを助けるため、竜になったニーナ。
目を閉じてニーナをぎゅっとしたシャリオス17世がまたえがった♥

竜が目の前に来ても動じず、腕の甲冑を外して触れるシャリオス17世。
何を考えているのかわからん人だ。
「裸のレディにきやすくさわるんじゃないわよ」とリタ。
おっとこ前っすwwww

しょぼーん(´・ω・`)なガブリエル。
破壊兵器を人間が作り上げたのが衝撃だったようです。
彼女らって「神」というより「神族」って感じよね。
ほんっと力ないなー・・

2クール目あるんですね?
やたっ☆彡

次回 【Homecoming 】

世界を崩壊へと導く力

歌舞伎同好会!

2017年06月27日 | アニメ&声優 17.04~06
Gremzキーワード:省エネ!
今日もしゃっきりしません++;


『カブキブ!』 大詰 問われて名乗るもおこがましいが...... 最終回

感想は書いてなかったけど視聴はしてました。
ぃゃ~
バカにしてごめんなさい!勉強になりましたよ!
最終回はしっかりたっぷり見せてくれましたしね☆彡

サブタイトルは私も知らないものもあったけど、昔はお芝居やコントでも使われてた台詞。
若い人はひとつも知らないんじゃない?
そういう意味でも良かった。
序幕のサブタイ「こいつぁ春から......」の台詞の場面。
そんなんだったともちろん知らなくて。衝撃でしたねwwww

初めはどうなるかと思ったけど、
とりあえずの部員が集まってからの安定感。
(ま!だいたい現実では部員集めで挫折じゃない?^^;
高校生たちがそれぞれ頑張るのとか成長物語も良かったです^^

スター浅葱芳のお陰でお客は確保~
文化祭では現代劇を見せてから本来の歌舞伎を見せるという工夫。
新入生勧誘では体操部と合同でやってつかみはOK!&字幕付き。
(現実だとここまで用意するのは難しいかと^^;
そうなのよ。
基礎知識がなければいくらファンでもお芝居を楽しむことは出来ないよね?
それくらい歌舞伎というのは現代には特別な娯楽なんだと思います。

興味がないわけじゃないけどちょっと勇気がいるような^^;
でも、
いつか一幕見でも行ってみたいな~
サイト見たらやっぱちょっと面倒かなww

歌舞伎同好会!

水着と浴衣でお仕事

2017年06月26日 | アニメ&声優 17.04~06
Gremzキーワード:植林・植樹!
ぐだぐだが止まりません~++;


『境界の RINNE 3』 第12話 別荘の悪霊

死神青年部っていったって、いつものメンバーじゃんww
桜の水着にバーベキューにスイカ割り☆彡
良かったじゃん。りんね^^
しかし、
こんな煩悩まみれみたいな樹の精霊木霊はいやだwwww

ナスロマン

きゅうりの馬にナスの牛・・か。
おばあさん、思い込みがあったにせよ、
思い出せないようなトラウマになるなんてヒドイ・・よね><;

ワンコイン調査

れんげは堕魔死神カンパニーを辞めるわけにはいかないのだろうか?
桜とふたりきりじゃなかったけど、
浴衣デート出来たから良かったじゃん。りんね^^;

次回 【死神乙女】

水着と浴衣でお仕事

戻れない旅

2017年06月25日 | アニメ&声優 17.04~06
Gremzキーワード:エコバッグ!

ちょっとバタバタ・・
明日、記事を書きたいです~^^;


『ベルセルク』 第23話 告げられし兆し

パックの故郷エルフヘルムの話をしていたら、
ファルネーゼがシールケに魔術を教えて欲しいと頼みます。
その熱意に押され、シールケは承知します。
頭を抱えるセルピコがww

夜の海辺に立つシールケ。
そこへやってきたガッツに自分の考えていることを話すと、
「出来過ぎなんだ お前は・・」と頭ぽんぽんされます^^
本当はフローラの死が悲しくてしょうがなかったのね。
シールケはガッツにしがみついて泣き出します・・

シールケが泣き止んでふたり和んでいたところに現れた髑髏の騎士。
ガッツがフローラから託された甲冑のことを話しに来たのでした。
それは忠告ですが、
ガッツはキャスカたちを守るために脱ぐわけにはいかないのよね><。

護るか挑むか 己が魂に問い続けよ

狭間に人の身で立つ 貴様の宿命だ


そして、
妖精の王ならキャスカの心を取り戻すことが出来るだろうと言います。
ガッツの希望が彼女の希望であるとは限らないということを忘れるなと・・

なんか、
パックが妖精王のことを話さなかったって、
実はパックが王の息子だったりしてな?・・なんて妄想。
自分にはその跡を継ぐ自信がないとか、
やりたくないからとかでエルフヘルムを飛び出したとか~

夜中に怪物たちが襲って来ました。
いつもの死霊ではない、使い魔のワニ。
甲冑の支配を制御しながらガッツは戦いますが、
更に巨大な怪物が現れ・・@@;

んもー
ガッツが死なないのが不思議なくらい毎度ボロボロですよ><。
甲冑の意識に飲み込まれそうになりキレるガッツ。
ガッツに言われたことをそのまま返し、いさめるシールケ。
お互い、仲間がいて良かったのです・・

次回 【人間の都市】

戻れない旅

リタにおまかせ♪

2017年06月24日 | アニメ&声優 17.04~06
Gremzキーワード:ペットシア!
あちっっっ


『神撃のバハムート VIRGIN SOUL 』 episode12 The Great Escape

リタの脱走の手引きはニーナたちだけにではありませんでした。
しかし、
どうしてカイザルの義手のからくりをファバロが知ってるか?ww

ニーナたちとファバロたちが合流して逃げ出し辿り着いてしまったのは、
巨神兵・・違った、開発途中らしい巨大兵器?
それはおどろおどろしい巨大な悪魔の果実のような物体でした・・

ソフィエルはエルの力は未知数だからと心配していましたが、
エルのお陰で神の軍隊はほとんど無敵じゃね?
あの巨大兵器って使えるんだろうか?
腐ってやがる・・早過ぎたんだ・・となりそうな予感++;
シャリオス17世の心配をしてしまう私ですよ^^;

次回 【A Farewell to Arms 】

リタにおまかせ♪

バトルなハーレムは続くよどこまでも・・?

2017年06月23日 | アニメ&声優 17.04~06
Gremzキーワード:ペットシア!
暑かったす・・


『恋愛暴君』 第12話 そうだ、死にましょう! × 私やっとわかりました 最終回

やっぱ
一番の天使は青司だったということじゃないですか?ww

グリのパパは神様。
ママは悪魔だったという^^;
もともと半分は資質があったんじゃん。

天国がお茶の間みたいだったり地獄がオフィス街みたいだったり、
押入れの中に土管があって地獄への入り口だったりw
設定で面白いこともたくさんあったけど、
終盤のシリアス展開は私は好みではありませんでした^^;

バトルなハーレムは続くよどこまでも・・?

妖の野辺の送り

2017年06月21日 | アニメ&声優 17.04~06
Gremzキーワード:砂漠化!

悪天候の日は
色々備えた方が良い・・

「理系が恋に落ちたので証明してみた。」1、2巻読んだお♪


『夏目友人帳 陸』 第十一話 大切なモノ 最終回

友人帳のことを話す気になったのは名取を信用してというより、
聞かれてしまったからからにはちゃんと話をした方が良い。
みたいな感じかな~?

それにしても、お宝探しに必死な祓い屋たち。
いくら家の者の許可を得ているからといってこれじゃあ泥棒より非道い。
夏目と名取は思い入れを感じられるものを手掛かりに探索。
一枚の写真から箱崎の使い魔を竜と推測。
見つけた竜から箱崎の思い出話を聞いていると、屋敷から火の手が上がります・・

青い妖の炎。
本物の火事でなくてなんだかほっとしました。
誰も気づかないうちに御符など資料が手に入って良かったね^^v
竜が知っている夏目に似た「男」のエピソード。
これからまたありそうですね~

青い炎を見ながら祖母と友人帳の話をする夏目。
名取は「大変なものをひとりで抱え込んでいたんだね」としんみり。

そんな危ないもの 燃やしてしまえばいいのに

ふとつぶやく名取・・
帰り道。
「もっと口論になるかと思った」とほっとした夏目。
「ヤツの胡散臭い笑顔には騙されんことだ」というニャンコ先生ww
さすがですね。
夏目を油断させといて、友人帳から解放してあげるために燃やしかねない名取。
な~んて妄想。
5期最終回には6期の予告があったけど今回は「またいつか!」でした~

妖の野辺の送り

座標となる者

2017年06月20日 | アニメ&声優 17.04~06
Gremzキーワード:酸性雨!
時間が~^^;
「高倉君には難しい」を読ませられてるうちに時間がぁ~^^;


『進撃の巨人 Season 2 』 #37 叫び 第2期最終話

巨人ライナーが巨人を投げてエレンたちの撤退を阻止します。
メチャクチャだあ@@;

エレン あんたは男だろ

たまには堪えて ミカサを守ってみせな!


生前の母の言葉。
母の死に様。
エレンの中に一瞬で記憶が蘇ります。

私の代わりはいる それよりエレンを連れて離脱しろ 一刻も早く!

エルヴィンが言ってるそばから兵士が頭から食われ><;
なんかそれがギャグっぽい。けど、シュールで気持ち悪い・・

クリスタ・・いや、ヒストリアを追って走り、
どうやってこの状況を切り抜けるか、その先どうするか思い巡らせるユミル。

なんだか不思議なんだけど

あなたといれば どんな世界でも 怖くないや!


迷うユミルに反しヒストリアは吹っ切れ、巨人たちに向かって行きますよ!

色々な記憶が押し寄せて呆然とするエレン。
母を食った巨人が攻撃してくるのをかばったのはミカサではなくハンネスでした。
お前の母の仇をとってやると戦いますが、
またしてもエレンの目の前でハンネスは食われてしまいます><。。。
怪我をして動けないミカサ。
身体が完全に回復していないせいか巨人化出来ないエレン。
ジャンを助けようと馬から降りたアルミン。
巨人ライナーは近づき、まるで地獄の戦場です@@;

ハンネスが食われた時のエレンの破綻したような嗤い声が悲しい。
自分を責めることしか出来なくて、ただ泣くしか出来なくて・・
そんなエレンにミカサは言います。

エレン・・聞いて

伝えたいことがある

わたしと 一緒にいてくれて ありがとう

わたしに 生き方を教えてくれて ありがとう

わたしに マフラーを巻いてくれて ありがとう


おぞましい残酷な状況と清らかな天上のような世界が一体となったような、
これまたシュールな絵面。
泣きながら微笑んで、ミカサはエレンにキスをしようとしていたのかな?
こちらの期待に反してwエレンは立ち上がりました。
瞬時に手は回復し、叫びながら巨人にパンチを返します。
すると、
巨人たちに走る稲妻!
ライナーとユミル以外の巨人はハンネスを食った巨人を襲い、
その次はエレンの言葉に従うようにライナーを襲い始めます・・

ヒストリアに「ゴメン」と別れを告げ、ライナーたちを助けにゆくユミル。
この機に調査兵団は無事撤退します。
Aパート終わりの、ハンネスとの思い出シーンが泣かせます・・

ライナーたちは、ユミルのお陰で助かったんですね。
色々、借りを返す感じだった?

女神様もそんなに 悪い気分じゃないね

ヒストリアの影響もあったのかな・・

ハンジはエルヴィンに巨人の正体は人間だという仮説を報告。
自分は人間を殺しまくっていたのかと衝撃を受けるリヴァイ。
戦争ってそういうもんだと思うけどなーー;
アルミンたちは、あの時、巨人を動かしたのはエレンじゃないかと予想。

我々は また一歩 真実に近づいたというわけだ

我々はいつか必ず突き破る 真実を隠していたこの壁を



なんかどっかで見た番外編の記憶。
エルヴィンの父は真実を追っかけてて、
子どもだったエルヴィンが口を滑らせてそれがバレちゃって殺された?
どんな真実なんでしょうね?
ハンネスはずっと死にそうな雰囲気だったけど、ここだったんですね。
そして、ハンネスの死がなければエレンは変われなかった。
なんとも言えませんね><。
最後に獣の巨人の肩に乗ってたのって、エレンの父じゃないの?@@;
ライナーが座標を取り戻さないと!みたいに言ってませんでしたかね?
座標って移って行くものなの?
だったら今は獣の巨人に他の巨人のいうことをきかせること出来ないのかな?
座標を持てる資格?みたいなものがあるのかな?
真実が万人の知るところとなったら世界はどうなるのか・・?

Season 3 が2018年スタート☆彡

座標となる者

見返りはいつも期待ハズレ

2017年06月19日 | アニメ&声優 17.04~06
Gremzキーワード:オゾン層!
ひと言~


『境界の RINNE 3』 第11話 花畑の謎

三途の川の花畑の花が枯れる原因と、行方不明の架印を捜すりんねたち。
まぁスラップスティック。
なにげにヒドイ目に遭い続ける架印ww
りんねたちはタダ働きでした~

右腕貸します

期末テストで桜は気づいてしまいました。
りんねの右手が彼の手ではないことを・・
不正!?
どうして?と思ったら、
霊の転生の手伝いのため・・
と見せかけて、やっぱり不正でしたww

黒い通知表

ズルをしようとするとかえって大変なことになるのです^^;
そもそも通知表って自宅に持ち帰って良いものなのか?++;

次回 【別荘の悪霊 ナスロマン ワンコイン調査】

見返りはいつも期待ハズレ