ごきげん日記

甘いもんじゃない

点滴が終了したけれど
毎日飲む抗がん剤の影響で
一日のうち元気な時間が数時間しかないのが辛い。
ぼーっとしながら
「はぁ〜。薬しんどい。」と思ってしまう。
効いてる証拠だと言われるけれど
人間は弱い。
楽したい。
弱気になる自分が嫌だから
本を読んでいる。


専門用語盛りだくさんで
科学や宇宙に関して知識なしの私だけれど
とてもおもしろい本だ。
読み終えてしまうのがもったいないので
ちびちび読んでいる。
「プロジェクト•ヘイル•メアリー」

2時ごろになってようやく体が動き出したので
早めに夕飯を作った。


ミートボールのトマト煮


白滝の塩昆布炒め


大根と卵のスープ

外の空気を吸いに散歩へ。
マスク無しで1時間ゆっくり歩いた。
ジョギングしてる人たちがどんどん私を追い抜く。
私も少し走ってみる。
小走り程度なのにすぐ疲れる。
焦るな、焦るな。

汗をかいたTシャツを脱ぐのに一苦労。
両肩痛いと脱げなくて泣きそうになる。

脱ぎ着しやすい服を選んで
日本に持っていかねば。

副神様
肩神様
日本滞在中は、どうかのんびりさせてください。




コメント一覧

とかげSP
mipoはん
アンディウィアーさんの書いた本で、オデッセイという映画にもなった火星の人を書いた人です。
SFもたまにはおもしろいよ。
とかげSP
風さん
いえいえ、ムラがあってなかなか思うように動けない日も多いです。
ゆっくりゆっくりですね。
mipo
「プロジェクト•ヘイル•メアリー」知らなかったです~
SFなのかしら?科学にも宇宙にも疎い私ですが、読み終わっちゃうのがもったいないくらい面白い本って気になります。

ちなみに今は深緑野分さんの小説「ベルリンは晴れているか」を読んでます。ナチ時代の話なのでちょっと重い時もあり、、、同時進行で益田ミリさんも読んでまーす。

本情報またいろいろ教えてくださいね!
こんばんわ〜
あれもこれも
美味しそうー😍
お料理もこんなに頑張っててすごいですーー😆
とかげSP
うめぼしさん
塩昆布炒めの最後に一味唐辛子を一振りするとさらにうましです。
うめぼし
こんなに頑張っているんだもん。「薬しんどい」思うぐらい、いいでしょう。
私なんか、すぐ、「あーめんどくさい!」と口走っています。これは、あかん😣。
白滝の塩昆布炒めが美味しそう。作ってみます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る