さぁ!リベンジだ!と意気込んだ矢先にインフルエンザにかかり
39.4度の熱。とほほの1ヶ月だった。
両親に2度も「帰る帰る詐欺」。落胆の声で胸が痛い。
今年は札幌に帰るのを諦めた。
冬の帰省は通常でもフライトが遅れること多いし、なにせ寒い。
来年帰るぞ。
雪解けの頃にでも。
50代って、完璧な体調の日ってなかなか無い。年を重ねるってそういうことなんだな。
3ヶ月ごとの定期検診は異常なし。
来年2月に半年に一度のCTを撮ることになっている。しばらくは緊張から解き放たれる。
朝、久々の雨☂️
上海時代の友人3人でクリスマスランチをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d2/663b4399c7055305c637d70075d9afff.jpg?1702452928)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/79/32479b4823400805ea3b90edda6616a1.jpg?1702452928)
九段下のカフェで溜まりに溜まった話を吐き出す。12月って1年間の疲れや鬱憤みたいなものがみんな溜まっているんだと思う。貴重なおしゃべりは自分を戒めるいい時間でもある。
靖国神社を参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8b/d89f96ddcd0940c34a03b0ddc2029228.jpg?1702453065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/71/99883e157a466767bb04135d1d9ea45b.jpg?1702453065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/62/a2be87869dac5c17583746e8bf447011.jpg?1702453065)
イチョウのじゅうたんが美しく
雨上がりで空気も清々しかった。
夏に無事に日本に帰って来れたこと
病状も安定していること
1年間元気に過ごせたことを感謝した。
6時間ぐらい一緒にいたのに
あっという間だった。
来年もお互いを励まし合って楽しいことを企画しよう。
リモートではなく
直接顔を合わせて話せる喜び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/00/e367924a93f25305abc28a311ef75ca5.jpg?1702453348)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/820ac373ec152165d84f832a7af30046.jpg?1702453348)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2c/9df3b85a6145e782936fec869b0c29ee.jpg?1702453626)
体調を崩して家にいる時間が長かったので
本を沢山読んでいるが
全部江戸時代のもの。
特に村木嵐さんの
「まいまいつぶろ」は途中で何度か涙をふかずにはいられないぐらい胸を打つお話だった。
やっぱり江戸時代好きだな。
年末まで気忙しいが
体調管理して3年ぶりの日本でのお正月を迎えられるように頑張ろう。