ごきげん日記

笑顔の力

昨夜飲んだ薬は2錠。
飲んだ時間も少し遅かったせいで
今朝は頭がぼーっとなっていた。
これからは、もう少し早めに飲むことにしよう。

午前中はオリンピック女子カーリングチーム対中国戦を応援。圧勝だった。
なんとも言えない北海道弁と彼女らの笑顔に元気をもらう。

笑顔って最強だな。


午後からは日本の友人と1時間半ほど電話で話した。話すのは数ヶ月ぶり。声を聞いた瞬間に
まるで昨日も会っていたかのような近さを感じた。

夕方1時間ウォーキング。
帰り道、川沿いにカワウソ一族が昼寝しているところに出くわした。
そろりそろりと立ち去る。


気持ちよさそうだったなぁ。

それにしても五十肩が痛い。
夜間痛も少しあり
寝る体勢がなかなか決まらず寝不足気味。
五十肩経験者の
「そのうち絶対治るから」という言葉を信じるしかない。

今まで簡単に考えすぎてて
経験者の方、ごめんなさい。
治ったら
「やった〜!」と叫ぶぞ。



宮下奈都さんのエッセイ
「緑の庭で寝ころんで」を読み終わった。
すごい小説家だけど
どこか自信なさげなお母さんとしての子供に対する向き合い方が昔から好きでエッセイをよく読んでいた。

子供を信頼して見守る。
これからもそれは続けていこうと思う。

これからカーリングの試合がある。
応援するぞ!


コメント一覧

とかげSP
うめぼしさん
カーリングチームの笑顔は最高だね。他のチームにはあまり見られない。
見習いたいね。
でもあなたはニヒルな笑顔が似合います。
ニヒル。死語かな。
うめぼし
窮地に立たされた状況でも、笑顔やいつも通りな雰囲気のカーリングチーム、素晴らしいよね。あの笑顔、あの元気にたどりつくまでの努力や苦労は、計り知れないけど。
真似してみようかな~😂。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る