今日は角食を焼いた。
過去いろんなレシピを試して焼いたけど
シンプルなのが一番かも。
捏ねた分だけ生地は膨らんでくれた。
蓋をして焼く角食。
焼き上がりに蓋を開けるのは
毎回ドキドキだ。
焼きたての端っこを切ってハフハフ言いながら噛む。
このサクサクとした音は
焼きたてならではの音だろう。
しかしパンは時間がかかる。
朝から始め、結局焼きあがったのは昼過ぎ。
日本に送る荷物があったので地下鉄に乗って郵便局へ。
手元に手頃な段ボールが無かったので
郵便局で箱を買い荷物を詰めることにした。
そしたら、郵便局のお姉さんの中身チェックが超厳しく、英語も独特で最初は聴きとれたんだけど、
だんだん耳がお姉さんの英語を拒否し始め
何を言ってるのか全くわからない状態に。
お姉さんもお手上げポーズをしたり
厳しめの対応だった為
体中の毛穴から汗が吹き出してしまい
心臓もバクバクしてきて
立ちくらみもしたので
少し座って汗が引くまで休む始末。
流石のお姉さんも私の憔悴した姿にたじろいだのか
急に優しくなって
荷物を詰めてくれたり
あれこれと世話を焼いてくれた。
その時には彼女の英語も耳に入ってきて
汗も引いてきて一件落着。
郵便料金が上がったとは聞いてたけど
チェックも厳しくなってきたのかも。
アバウトではいけないなぁ。
それにしても
尋常じゃない汗の量だった。
所謂、ホットフラッシュなんだろうか。
頭の先からつま先までだーっと吹き出したような感覚。
そして冷房で一気に冷やされる体。
普通に颯爽と歩くシンガポールの人々。
汗かかないのかなぁ。
こんなに暑いのに。
夕方は1時間ほど亀さんコースを散歩。
7時でもまだ明るい。
風が気持ちよかったけれど
また汗をかいた。
1日に何度も大量の汗。
人の体からこんなにたくさんの汗が出ることが驚きだ。
明後日が定期検診だから
クー先生にちょこっと相談してこようかな。
明日はテニス。
雨降りませんように。