見出し画像

ごきげん日記

娘パワー

小雨が降っていたけれど
朝少し歩いた。
今日は冬物を出したり
年賀状の整理をしようと思って
遅めの朝ごはんのパンを食べていたところ
妊婦健診に行くという娘とLINEして
今夜泊まりに来ることになった!

友人Sちゃんからいただいていた
山形のほうとう鍋を3人で食べようと思い
それまでぼーっとしていたのに
足りない食材をだんなさんと買いに行った。
娘が来るからシフォンケーキを焼こうと思って卵6個を室温に戻すため冷蔵庫から出しておいた。

午後からの予報ほ晴れだったので
大急ぎで準備をしてテニスへ。
ラリー練習ではミスなく時間内打ち続けることができたりして
とっても楽しい練習だった。

帰り支度をして
自転車に跨るとき
上着のポケットがサドルに引っかかってしまい跨れず、向こう側に倒れてしまって
右腕を石垣に擦ってしまった。
通りがかりの若者に助け起こされ
情けないったら。
一気に凹む。
帰宅して腕を見たら流血しており
内側もあざに。


痛すぎる。
踏ん張りがきかない年齢になってきたのかな。

気を取り直してシフォンケーキをだんなさんと一緒に焼いた。
一部生地が爆発して土石流のように流れ出して陥没。
味はいいんだけどな。

夕方娘がきた。
妊婦健診は順調。赤ちゃんは850gと言われたそう。
家にあるお砂糖やお塩で850gはどのぐらいか測ってみる。

夕飯のほうとう鍋には
豚肉、里芋、ジャガイモ、ネギ、椎茸、えのき、白菜、大根、にんじん、油揚げ、水菜などを入れた。
そして肝心のかぼちゃも。
煮すぎてかぼちゃが溶けてしまうのを避けるため
あらかじめレンジで少しチンしておく。






土鍋に麺が焦げ付くハプニングはあったけど
3人で食べるほうとう鍋は
滋味深く、とっても美味しかった。




食後にケーキも食べ
いろんな話をして
自分が妊婦だった時の記憶を呼び起こしたり
子育てのことを振り返ったり
料理や本のことなど娘と語った。

娘は子供というより
ずっと同志みたいな存在だったから
話していると、これでよかったんだよって
なんか認めてくれるようで
安心する。

またいつでも泊まりに来てほしい。






コメント一覧

とかげSP
うめぼしさん
汁が少なくなってしまって鍋底に麺がくっついてしまいました。
油断大敵だ。ほうとう鍋美味しい。おすすめです。
うめぼし
うまそうなほうとう鍋!!
3人でフーハーフーハー言いながら食べれば、傷も凹んだ気持ちも、いっきに治るね。
とかげSP
mipoはん
あまり感情を表さない娘と、だんなさんが相性いいんだよね。
いつもひそかに嬉しそうな顔してご飯一緒に食べてるだんなさんがいます。
mipo
娘さんが同士のような存在って素敵だなぁ。
きっとYちゃんも同じように思っているんでしょうね!
とかげさんがウキウキしながらお買い物に行ったり、シフォンケーキを焼いたりしている姿が目に浮かぶようです♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る