お疲れ様です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
6月に入りもう20日・・・
早いですね!
予告通りに春イカに挑戦すべく行ってきました。
が、・・・。
そんなにあまくないですね・・・。
藻場からみのところで挑戦するもアマ藻が引っ掛かり釣りづらい
あたりがあるのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e6/5d828736a23e99c9b4a3292b0b1330ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/35/4b2989bab4ed99118459ca12f0257e0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/22/88cfd6a9e1fe94b3f451c29f0d4542bb.jpg)
この3杯。なかなかのサイズでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/37/b0eec562c68175f52d24ff9579d596f9.jpg)
最大 胴長26.5cm 1.2kgオーバーでした。
やはり、どこを狙ったらいいのか?全くの手探り状態なんでしょうがないのかな。
津南のお客様から毎年頂く『アスパラガス』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fa/3c5e2522e83fb210fbb93ad2fe6042dd.jpg)
今年は、すでに5回目で会社の仲間にもおすそ分け・・・。
甘くてやわらかくて、美味しんです!
6月いっぱいは、結構 R117沿いの直売所でも200円くらいで細いのが
売ってますよ。
※ 大体、午前中で完売のところが多いようですが・・・。
個人的には、ベーコンと炒めたのが好きですね!
晩酌
のつまみに最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
先週末は、畑の草取り後 雨が降ってきたので嫁さんのリクエストで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/df/f8ad585861731ec2df997d33e2d3e6fd.jpg)
土市 『由屋』のへぎ蕎麦を食べに行ってきました。
久々に行きましたが、相変わらずの盛況ぶりでした。
待つのが嫌な方は、11時半ころまでに入られた方がいいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
最後に・・・
ようやく家にも届きましたよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a0/a06e634f18a09e744b8aaeb64aa1f534.jpg)
アベノマスク・・・
どうせなら、マスク不足の時に来てほしかったな・・・。
新潟で春アオリ釣れるのか?情報お待ちしております・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
6月に入りもう20日・・・
早いですね!
予告通りに春イカに挑戦すべく行ってきました。
が、・・・。
そんなにあまくないですね・・・。
藻場からみのところで挑戦するもアマ藻が引っ掛かり釣りづらい
あたりがあるのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e6/5d828736a23e99c9b4a3292b0b1330ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/35/4b2989bab4ed99118459ca12f0257e0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/22/88cfd6a9e1fe94b3f451c29f0d4542bb.jpg)
この3杯。なかなかのサイズでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/37/b0eec562c68175f52d24ff9579d596f9.jpg)
最大 胴長26.5cm 1.2kgオーバーでした。
やはり、どこを狙ったらいいのか?全くの手探り状態なんでしょうがないのかな。
津南のお客様から毎年頂く『アスパラガス』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fa/3c5e2522e83fb210fbb93ad2fe6042dd.jpg)
今年は、すでに5回目で会社の仲間にもおすそ分け・・・。
甘くてやわらかくて、美味しんです!
6月いっぱいは、結構 R117沿いの直売所でも200円くらいで細いのが
売ってますよ。
※ 大体、午前中で完売のところが多いようですが・・・。
個人的には、ベーコンと炒めたのが好きですね!
晩酌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
先週末は、畑の草取り後 雨が降ってきたので嫁さんのリクエストで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/df/f8ad585861731ec2df997d33e2d3e6fd.jpg)
土市 『由屋』のへぎ蕎麦を食べに行ってきました。
久々に行きましたが、相変わらずの盛況ぶりでした。
待つのが嫌な方は、11時半ころまでに入られた方がいいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
最後に・・・
ようやく家にも届きましたよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a0/a06e634f18a09e744b8aaeb64aa1f534.jpg)
アベノマスク・・・
どうせなら、マスク不足の時に来てほしかったな・・・。
新潟で春アオリ釣れるのか?情報お待ちしております・・・