「白浜~洲崎」目次
※下記注意事項を必ずお読みください。 <目次> ○乙浜港 ○ヤマキ下の磯 ○塩浦・トチ...
![乙浜港](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/33/6252f7d7293c21ed5940b2324c86b0fa.jpg)
乙浜港
南房では比較的規模の大きな港。 港内の広い岸壁は足場も良く、ファミリーフィッシング向...
![ヤマキ下の磯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/72/ff81d74dacd08283357b606ae6d5a59a.jpg)
ヤマキ下の磯
乙浜港の外側、海水浴場寄りに位置する小磯。 メジナ、クロダイの釣り場。 冬場にはサヨリ...
![塩浦・トチの入り江](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/1d/93fb002f6964ee35c72f092b0f7d22c7.jpg)
塩浦・トチの入り江
岩礁帯にまっすぐ走る浅い入り江のャCント。 夜間~マズメ時にメジナ、クロダイが入ってく...
![原港](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/98/ec1bfda7893871d313f4e4c740bed8ef.jpg)
原港
宝来島の裏手にある小さな港、原港。 堤防外側には浅根が広がっているので、カゴ釣りの場...
![宝来島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/1f/3ebeb322c31d56389f99400f1fae10a2.jpg)
宝来島
島といっても地続きで、駐車場からすぐに入れるコンビニ地磯。 上物、底物、カゴ釣り師に...
![トガリの地磯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/f9/4480ad50fb3bacd98464fa960f8e2b69.jpg)
トガリの地磯
宝来島に隣接する上物師に人気の地磯。 進入ルートは満潮時に一部水没するが、干潮時なら...
![野島崎の磯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/6a/b8ad74a9c9694fe771f642a0b53f4a0b.jpg)
野島崎の磯
房総半島の最南端、野島崎。 メインのャCントは、「ナラ島」と「赤坊」の2箇所。 <ナラ...
![野島西港](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/65/02de89b7f61acdacbb219eaf36c0754c.jpg)
野島西港
野島崎付け根のワンドに作られた小さな港。 港入り口の堤防で、アジやメジナが狙える。 ...
![川下港](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/38/ad10fe44207458f802f54d64c80b1c28.jpg)
川下港
川下港のャCントは、左堤防外側の磯。 干潮時はブーツで渡れるが、満潮時にはウエーダ...
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(33)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(942)
- コラム(123)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)