こんばんは。
秋晴れの週末、皆さんいい釣りをなさってますか?
釣友から続々と入る迷惑メールに心穏やかでない管理人です。
現在、外房ではシラスの大群が接岸し、それに着いたイナダサイズの青物が乱舞!との報告も。
今年8月のフィーバーとはベイトが違いますが、祭り再来の様子。
はい。大変迷惑です(爆)。
シラスパターンの最強ルアーは、いわずと知れた糾pです。
専用のルアータックルなどなくても大丈夫。
投げ竿もしくは遠投磯竿に、ジェット天秤またはスキップバニーをセットして、5~6号のリーダーを2m以上取り、白orピンク系の糾pを結んでナブラを狙い撃ちしてみましょう。
周囲のジギンガー、プラッガーをぶっちぎっての「竿頭」間違い無しです(笑)。
かく言う管理人は、今週末も怪我の養生のため休漁です。
利き腕だけに、無理はできません。
青物の動向は気になりますが、50cm級のイナダサイズなら、今シーズンは既に何本獲ったか覚えていないくらい楽しませてもらったので、余裕かまして静観です。
・・・はい。もちろん痩せ我慢の強がりです(泣)。
出張土産の「かるかん」をつまみながら、今週末も道具いじりで過ごします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/18/582177eca7df1518784e42e4bf951a96.jpg)