今日は久しぶりに勝浦の朝市を散策してきました。
定番のキンメの干物やイカの塩辛、旬の野菜や大粒の「栗」などを購入してなおもぶらぶらしていると、懐かしく且つ珍しいものを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d0/917ee3e1a6a1769bff24b3da6e9eff2a.jpg)
ISM川産の川シジミ(マシジミ)。
魚屋さんで一般に売られている汽水性のヤマトシジミとは別種で、川の上流~中流の純淡水域のきれいな砂底に生息しています。
管理人が子供の頃にはよく近所の川で獲ってきて、母親に味噌汁にしてもらいました。
懐かしい故郷の味です。
今夜の晩酌の肴は、朝市で仕入れた房総の味覚尽くし。
お酒はもちろん房総の地酒。
いや~、シアワセシアワセ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3e/eaed9241c96b68e9cf6e0683425ac604.jpg)
・・・え?
・・・なんですか?
・・・今朝の釣りはどうだったのかって?
まあまあ。
野暮な話はさておいて、アイルランド出身の兄妹バンド「ザ・コアーズ」でも聴いてご一緒に和みませんか?(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=Gp7fK_JPPsY
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0c/5c847788502e23ffbb957f750dd137a5.jpg)
THE CORRS "IN BLUE" (2000)