なまけものNORIのひとりごと

超~なまけもので、なんかぶつぶつ言ってます(笑)

これなんでしょう?

2008-05-01 21:18:26 | Weblog
今日の北海道は、晴れのち曇り
かなり暖かかったですわ
ぬるい感じ。

さて、昨日もいつもより早く寝床についたんだけど
何か仕事のことを考えたら寝れなくなっちゃって
朝方やっと眠れた感じですわ。
で、仕事の方はちょっと失敗もしちゃったけど
あっという間に仕事が終わっちゃったって
感じでした
明日もドキドキです。

仕事から帰ってきてから
昨日ちょっと作っていたものを
完成させたりしていました
TOPの写真が完成したものです。
ハイ、シルバーリングでございます。
随分前にも作っていたんですが
シルバーの粘土がこのあたりに売っていないので
先日札幌に出かけた時に買ってきたんです

作り方は、粘土に水をつけながら棒状にのばし
木の棒にくっ付けて形をつくり乾燥させる。
ヤスリや研磨材などで形を整えて焼成。
ステンレスブラシで銀肌が出るまで磨き
磨きヘラで磨き完成。

久しぶりに作ってみましたがちょっと失敗しちゃいました
乾燥させてから形を整えるところで研磨材をかけないで
そのまま焼成をしちゃったんです
なんかザラザラな感じに出来ちゃいました
しかも左の薬指にしか入りません
やっちゃったよ。。。

そして、もう1つ作ってみたんですが~
さ~て、これはなんでしょう?
携帯から見れませんm(__)m

かなり上手く作れました
たぶんわかんないよね
答えは秘密です

いや~久しぶりに作ると楽しいですね。
でも、このシルバーの粘土お高いですよ
次に作るのはいつになることやら・・・

では、まだまだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へぇ~ (星月夜)
2008-05-01 22:20:59
シルバーリング、自分で作れるキットがあるんだぁ知らなかったぁ
でも・・・左手の薬指しか入らないって・・・自分で作っちゃったのね

あと何作ったんだろう? わからないやぁ

お仕事内容、ガラッと変わってしまったの? 大丈夫、大丈夫失敗は成功のもとだよって、お隣の小学1年生が言ってましたはい、そのとおりですね大人になると、失敗が怖くなってしまうんだよね子供って時に、忘れかけたことを思い出させてくれたりしますね
返信する
キットあるんですよ。 (なまけものNORI)
2008-05-01 22:40:12
星月夜さん
うっかりサイズを間違えちゃいました
あれは・・・誰かさんがドラムの上に・・・
まで、言えば何となくわかりますかね
写真は、下の方を磨いているので全然わからないと思います。

仕事は、一時期働いていたところなので
何となくわかるんですがいろいろと
変わっていて覚えるのが大変です
そうですね。
失敗も成功のもとですね。
頑張らなきゃ~
返信する
NORIさん・・・ (星月夜)
2008-05-01 23:25:14
高いキットを使って、何を作っているんですかはい・・・ドラムの上にですねわかりました

あ~あわたしも失敗を恐れないで、生きてみたいだめですねぇ、根が臆病なので
返信する
母にも・・・ (なまけものNORI)
2008-05-01 23:42:29
星月夜さん
同じようなこと言われました
ちょっと作ってみたくて・・・
プレゼントしてみようかなぁ~
なんて思って・・・・・
ハイ、恥ずかしくて(/ω\)しません。

失敗した後には、きっと良いことがあるよ
でも、コワイんだよね
ガンバレ
返信する

コメントを投稿