特定非営利活動法人 エコ.エコ

特定非営利活動法人 エコ.エコの催しを紹介します。

2017年7月9日 キノコの観察会 見沼自然公園

2017-07-09 15:32:37 | 観察会
2017年7月9日 キノコの観察会 見沼自然公園
キノコが発生するのは秋というイメージですが、低地の公園では、夏がキノコのシーズンです。見沼自然公園で夏のキノコを探しました。
◇2017年7月9日 日曜日 時間9時30分〜11時30分頃
◇案内 西田 誠之さん(埼玉キノコ研究会)
    大久保 彦(マサル)さん
    ほか

西田 誠之さんの解説指導で観察会を始めました。







チャワンタケ







カラカサタケ類





ヤマドリタケ(これは川越産です)

冬虫夏草








五七五
菌と木で 森のいのちを 支え合う いしい
いろいろな キノコが知れて うれしいな あゆむ
キノコたち 春夏秋冬 生えてくる 櫂 
木下に きのこはっけん うれしいな タイセイ
菌糸のび 命をふりまく キノコかな た
キノコがね 色が変わって たのしいな しいか
木下に 木とともにある 茸かな 好彦
きのこはね いろんなしゅるい あるんだよ しんが
感想
すくそばの足下に茸があるのにびっくりしました。いろんな茸があり楽しかったです。
いっぱい種類を教えてくれるのが楽しかったです。 つむぎ
いつもあまり見かけない茸がたくさんみることができたのでおもしろかった。
おもしろい色や柄の茸があってもっといろいろな茸について知りたいと思った。 わたなべ
身近なところに茸があることに気づきませんでした。とても勉強になりました。 うたこ
いろいろな茸を見つけられ 先生に名前を教えていただいて有意義でした。   いくこ
気持ち悪いと遠くでみていた野生の茸のことが身近に感じられて楽しかったです。


最新の画像もっと見る