平成28年6月28日 第31回サロマ湖100kmウルトラマラソン 【結果】 12時間58分47秒。 6年ぶり3度目のサロマ。ゴールゲートをくぐる瞬間、頭上のフィニッシュタイマーを見上げると上記時間でした。制限時間まで残り1分13秒。薄氷のゴールでした。^^; 91.5キロの第9関門を1分前に通過し、残り8.5キロを死ぬ思いで走って走って・・・、といっても計算するとキロ8分弱のスピードだったのですが、それはともかくなんとか完走メダルをゲットできました。 前回参加した2010年の大会では最高気温が30度近くまで上がり、完走率も50%を切る大変な大会でした。そして今回は、朝からず~っと雨が降ったり止んだりの、最高気温10度くらいの寒い1日でした。特に80キロ過ぎのコースハイライトであるワッカの原生花園を走るときはオホーツク海の雨と風で寒くて寒くて・・・。 68キロあたりの私設エイド白保・斉藤商店では、前回の冷たいおしぼりを、そして今回は暖かいおしぼりを経験できたことだし、サロマはこれで卒業かなあ・・・。 |
![]() |
![]() |
〇 朝起きたときランニングウォッが採光不足のためかお休みしたまま目が覚めません。そのためスプリットタイムの記録はありません。 〇 また雨模様だったためデジカメを撮る気力も出ず、画像の記録も残せませんでした。で、完走記も、今回はなしです。画像がないと、あまり思い出せないのです。 〇 50キロ過ぎあたりから、ただただ辛かった。^^; 〇 <ジョグノート> |
平成28年7月14日追記。ホームページに画像と記録がアップされていました。せっかくなので。^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
~ 10km 1:04 01:04 ~ 20km 1:02 02:07 ~ 30km 1:06 03:13 ~ 40km 1:12 04:26 ~ 50km 1:11 05:38 ~ 60km 1:22 07:00 ~ 70km 1:28 08:29 ~ 80km 1:39 10:09 ~ 90km 1:32 11:41 ~ 100km 1:15 12:56(グロス) 一般男子完走者1891人中1863位(グロス), 出走者2388人, 完走率79.2% |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます