goo blog サービス終了のお知らせ 

No LoNgEr HuMaN......

推しが大渋滞\(^O^)/
今後⇒https://jsb37tj.hatenablog.com/

今日は最高だぁよ!

2006-04-28 20:42:52 | (・´ω`・)dAyS(*´ω`*)
本当は木曜日は二時間授業なのですが、一時間目の「放送論」の先生が番組製作の為にカンボジアに行っているので休講になって、今日は一時間しか講義を受けなくていい!嬉しい(*´∀`)明日は九時から六時までびっしり授業が詰まっているので、今日はゆっくりします('-^*)/
二時間目は堂前先生の「人文地理学」でした。堂前先生は「堂前先生から習ったと言うことが重要だから、先生の名前を間違えたらレポートを見ません!」と自分の名前の重要さを力説してました(笑)じゃ言うけど、堂前先生が教える「人文地理学」はかなり面白くないよ!(死)眠いし、辛いだけだから(-"-;)それにかなり無謀なレポートの宿題が出たので、かなり憂欝です(T_T)「身近な地域においての低地と高地の土地利用について」とか無理!現地で観察とかありえねぇよ(爆)どうしよう(>_<;)提出しないと単位もらえないし、困り中です(汗)
☆テレビの感想★
「ザ!世界仰天ニュース」今回は怖い女特集でした。一つ目の話は、ストーカー女の話でした。あの人怖すぎ!ベットの下に隠れていたり、家を引っ越しても引っ越しても探偵を雇ってまでしつこく追っ掛けてきたり、仕舞いには監禁したり(>_<)私もかなり吾郎ちゃんに惚れてますが、あそこまではしないなぁ!嫌われたくないし!あれは異常愛ですね(汗)二つ目の話は、母が娘の病気を自作自演していた話でした。最初の話だけを聞いたらなんて良いお母さんなんだってかなり感動しますが、本当は母親が娘を虐待してわざと発作を起こさせていたなんて、娘が可哀相です(>_<;)母親の虐待のせいで発作を繰り返して、本当はしなくていい手術をしなくてはいけなくなったんですよね(汗)ありえない!この話の後は、この事件を起こした母親と一緒の病気になりやすい人のテストがありました。鶴瓶さんは「コンプレクッスがない」と言っていたり、中居くんは「今も充分周りの人に愛されているけど、もっと愛されたい」とか言っていてかなり面白かったです(=^▽^=)
その他は「五十年前は~」がありました。その中に「香取郡」と言う郡が出てきて、妹とある友達(本人なら分かるはず・笑)が喜んでいました(笑)

長すぎる(>_<;)

2006-04-28 20:41:43 | (・´ω`・)dAyS(*´ω`*)
今日は電車じゃなく、パパの車で行きました。で、3分遅刻しました(汗)
一時間目は教養演習でした。女子が七人しか居なくて、自分以外二人ペアで話していたから、私は一人ぼっちに(涙)高校の時みたいな状態に(;_;)どうしよう(汗)それから、自己紹介をしました。私は大勢の前で話すのが苦手だし、嫌いなのでかなり嫌でした(-"-;)でも、仕方ないので言ったけどね(死)私のクラスの人は長崎出身の人が多かったです。ただそれだけです(意味不明)
二時間目はコンピュータ概論でした。後ろの方に座りすぎて、黒板の文字が全然見えませんでした(汗)なので、この時間はノートを半分以上書いてません(>_<;)私はこの授業がかなり苦手です(*_*)パソコンの内部の作りを習うのですが、専門用語だらけでヤバいです(汗)
三時間目は基礎情報処理でした。この授業では、パソコンでアンケート用紙を制作しました。印刷したのに先生から二回もダメだしされて、かなり大変でした(>_<;)でも、課題やレポートの宿題が出なかったので、嬉しかったです(*´∀`)
四時間目は韓国語でした。韓国語の授業は結構好きです!今日は発音の練習が多かったです(=^▽^=)早くペラペラになりたい(笑)
五時間目は社会情報処理でした。眠くて死ぬと思いました(汗)色々な調査方について学びましたが、全然覚えてません(爆)
☆テレビの感想★
「うたばん」
SMAPが出演した部分の感想は書きおわったので、仲間さんが出た部分の感想を書きます。貴さんはかなり仲間さんが好きらしく、仲間さんのフィギュアストラップを携帯に付けてましたね!それから、仲間さんが「厳しい人が好き」って言ったら、中居くんが急に厳しくなったのが面白かったです。顔の表情が面白かった(笑)後は、鮪がおいしそうでした!ダウンローズの二人もきっと食べたかっただろうなぁ!