![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c2/1e0f9a616ae5d12f76d5899d420150fd.jpg)
今日から4月ですね!
時が経つのは早いものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ルアー制作は着々と進行しております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
一昨日の3月30日
ようやく今年初釣行
管理釣り場での釣行は去年の4月に行った
蛇尾川フィッシングパーク以来です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
去年は
多忙な日々に追われていて
年末にはコロナに感染という
ネガティブな生活を過ごしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
ルアー制作も滞るわけです
と
こじつける言い訳をしていますが。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
で
今回の釣行は栃木県小山市にある
ウォーターパーク遊水園に行ってきました
はじめての管理釣り場で
SmileLure’sのハンドメイドルアーは通用するのか?
最初は
受付前にあるB池
プールタイプの池で水質はやや濁り気味
魚影はいい感じの濃さです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
午後からの釣行なので
いい感じでプレッシャーもあって
アタリはあるものの
ショートバイト多発でなかなかネットインできません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そして最初の1匹目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d7/6416563a8655411b7b7b0f5a708ffadb.jpg)
ルアーは『足柄クランクあしべぇ~』
もう
どこに行っても釣れるルアーです(現在制作中、4月下旬に足柄キャスティングエリアさんに納品予定です)
その後
ルアーをとっかえひっかえして
2匹目は
『足柄クランクTG』(撮影失敗で画像がありません)
しばらくしてD池に移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e7/05cd6cb33ed060201b7d235711797670.jpg)
ルアーフライのメインポンドです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f6/b56f85c7087c1b63e588221c049564fb.jpg)
『トップdeかんたろうjr.』で釣り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/df/08bd117ef89956e8510b615d50d204a7.jpg)
『足柄クランクあしべぇ~』でもポツポツ釣って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d6/423bdf621296f356ddf44e2b0ac125a4.jpg)
ショートバイトに悩まされながらも
楽しい釣りが出来ました
そして最後は
『一発!カマスくん』でかまし(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/36/d729edaf5392f242310928180c75ac6d.jpg)
納竿
約1年ぶりの管理釣り場での釣行は
かなり苦戦をしました
ウォーターパーク遊水園
そんなに遠くない場所なので
また行ってみたいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
4時間だけでしたが
今回の釣行では
『一発!カマスくん』が一番反応が良かったです!
また
ライズも多くてトップウォータールアーにも好反応でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
今回も
動画撮影をしたので
編集をしていただいたのち
YouTubeにアップロードしたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
ただ
I Phoneで撮影した動画の一部がパソコンに落とせないんですよね
ショートバージョンになるかもしれないです。。。
時が経つのは早いものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ルアー制作は着々と進行しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
一昨日の3月30日
ようやく今年初釣行
管理釣り場での釣行は去年の4月に行った
蛇尾川フィッシングパーク以来です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
去年は
多忙な日々に追われていて
年末にはコロナに感染という
ネガティブな生活を過ごしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
ルアー制作も滞るわけです
と
こじつける言い訳をしていますが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
で
今回の釣行は栃木県小山市にある
ウォーターパーク遊水園に行ってきました
はじめての管理釣り場で
SmileLure’sのハンドメイドルアーは通用するのか?
最初は
受付前にあるB池
プールタイプの池で水質はやや濁り気味
魚影はいい感じの濃さです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
午後からの釣行なので
いい感じでプレッシャーもあって
アタリはあるものの
ショートバイト多発でなかなかネットインできません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そして最初の1匹目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d7/6416563a8655411b7b7b0f5a708ffadb.jpg)
ルアーは『足柄クランクあしべぇ~』
もう
どこに行っても釣れるルアーです(現在制作中、4月下旬に足柄キャスティングエリアさんに納品予定です)
その後
ルアーをとっかえひっかえして
2匹目は
『足柄クランクTG』(撮影失敗で画像がありません)
しばらくしてD池に移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e7/05cd6cb33ed060201b7d235711797670.jpg)
ルアーフライのメインポンドです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f6/b56f85c7087c1b63e588221c049564fb.jpg)
『トップdeかんたろうjr.』で釣り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/df/08bd117ef89956e8510b615d50d204a7.jpg)
『足柄クランクあしべぇ~』でもポツポツ釣って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d6/423bdf621296f356ddf44e2b0ac125a4.jpg)
ショートバイトに悩まされながらも
楽しい釣りが出来ました
そして最後は
『一発!カマスくん』でかまし(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/36/d729edaf5392f242310928180c75ac6d.jpg)
納竿
約1年ぶりの管理釣り場での釣行は
かなり苦戦をしました
ウォーターパーク遊水園
そんなに遠くない場所なので
また行ってみたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
4時間だけでしたが
今回の釣行では
『一発!カマスくん』が一番反応が良かったです!
また
ライズも多くてトップウォータールアーにも好反応でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
今回も
動画撮影をしたので
編集をしていただいたのち
YouTubeにアップロードしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
ただ
I Phoneで撮影した動画の一部がパソコンに落とせないんですよね
ショートバージョンになるかもしれないです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます