アップ遅れました。。。
18日 月曜日 はじめての管理釣り場
『ほのぼのフィッシングエリア』に
行ってきました
茨城との県境で道中もほのぼのした感じでした(笑)
国道118号はたまに対向してくる大型車が
ちょっと微妙に怖かったんですが(謎)
そんなこんなで
朝8時過ぎに現地に到着
水質はマッディ
ホームページでは
こじんまりとした感じのイメージでしたが
2つの池はそこそこ大きく
中規模管理釣り場という感じです^^
で
さっそくタックルセッティング
最初は
『ユラッと かんたろう mk2』
数投でネットイン
その後
『フラッと かんたろう』や『トップdeかんたろう』『足柄クランクあしべぇ~』
などでポツポツ釣果をあげていきます
ほのぼのとした管理釣り場では
ヘビもほのぼのと出ます(笑)
マムシやヤマカカシだったら
ギャーーー!!!
と叫びますが
で
ほのぼのと釣って
午後は
『あろへぇ~』のテストを
爆発的にバイト多数でした
ほっとけでも巻いても
トゥイッチでもストップ&ゴーでも
バリバリ釣れて
ロストが怖くなってテストは中断しました(苦笑)
で
最後は『足柄クランクあしべぇ~』で
あがり鱒を釣って納竿
一日 ほのぼのと釣りが出来ました^^
ちなみに
2号池にて『足柄クランクあしべぇ~』で大物を掛け
ロストしてしまいました(泣)