goo blog サービス終了のお知らせ 

Smile Lure’s  ~手作りルアー工房~

インディーズ系ハンドメイドルアーブランド 『Smile Lure’s~手作りルアー工房~』のメインブログです

釣行後記 その1 釣行初日の宿泊にて

2014年01月22日 02時02分02秒 | ウェブログ
トラウトキング選手権が終わった釣行初日

近くのビジネスホテルにチェックインした後 

夕食を食べに一旦外出

飲食店を探すも休みだったり混んでいたりで

結局

近くのスーパーのひなびたフードコートで

カツカレーを食べる事にしました



そのカツカレーもひなびていました(笑)

おもいっきりレトルトのルーに

カッチカチの冷食カツ

そしてもっさりしたライス

714円なり


「ぼったくりやないかい!


して やられましたね(苦笑)

美味しく縁起のいい

まさに

『勝つカレー』が食べたかったです


「もう 神頼みしかない!」


そう思い

20日釣行後に神場山神社へ行ったのでした(笑)

そんな

19日の夕方の出来事でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足柄キャスティングエリア 釣行

2014年01月21日 15時30分00秒 | 釣行
『トラウトキング選手権』が終わった

翌20日

『足柄カップ第5戦』のプラクティス(練習)のために

半日だけ

足柄キャスティングエリアさんに行ってきました



山側のエリアは某量販店のイベントで貸切のため

川側のエリアに入っての実釣開始です

まずは

『足柄クランク』で



サクッと釣って

その後 いろんなルアーを試します



が・・・



異常なくらい釣れません

ショートバイトのあめあられ(笑)

『足柄クランクあしべぇ~』だけは

しっかりフッキングしますが

いつものごとく

バラしのあめあられ(笑)

プラクティスは玉砕でした

なんか

ファイナルに残れる自信がなくなってきました

でも

やるしかないので 

26日の日曜日はがんばりますよぉ~!!!



帰り際



となりで釣りをしていたお客様に

『足柄クランクあしべぇ~』を

購入していただきました

ありがとうございました





目の前で購入していただくと

嬉しい反面

照れてしまいますね





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開成水辺フォレストスプリングス 釣行 (トラウトキング選手権)

2014年01月20日 23時00分00秒 | 釣行
今年初のトーナメント

『トラウトキング選手権トライアル開成戦』

翌週の

『足柄カップ』

の試合慣れも兼ねて参戦してきました

道中 

雪がちらつき 

どうなることやらと思いましたが 

到着してみれば雪もやんで思ったよりは寒くなかったので

とりあえず一安心 

現地に早めに着いたので時間まで少し仮眠をとり 

その後 

のんびり準備して受付へ



開始まで

Mさんや足柄キャスティングエリアさんのSマネージャーさんと

ご一緒させていただきました

雪が降ったのが嘘のように快晴となり



絶好の???

釣り日和となりました

そうこうしているうちに

開会式が始まり

試合開始 

自分は後攻のため審判スタートです(笑)



審判を先にやると勝てないんですよねぇ〜

で 

その通り負けました!

初戦は

ツーバイトのみ

対戦相手もネットインなく

勝負はジャンケンに・・・

ふつうに釣り負けるならいいんですが 

0-0で勝負がつかずジャンケンで負けるという

なんとも歯がゆい初戦敗退でした

敗者組での2回戦

前半 

となりの人とのラインクロスしてしまい釣りにならず 

放流捕りに失敗!

『足柄クランクあしべぇ〜』でようやく掛けるも

無念のバラシ…

後半 

いろいろ試しますが反応なく

前半に反応のあった『足柄クランクあしべぇ〜』で 

数回バイト後 

掛けますがまたバラシてしまいました

それでも粘って

再びバイト! 

見事にフッキング

が・・・


バッシャ


連続バラシ

残り5分

やけくそになって とあるルアーを使いました

そして

やっとネットインが出来ました

そのルアーは



『ユラッと かんたろうmk2』

S字のイレギュラーな動きが

コーホにすこずる反応が良かったんですが

それに気付いた時には

時すでに遅し…

そして今回も



屈辱の黄色い腕章をつけてしまいました(笑)



その後



『足柄クランクあしべぇ〜』が大活躍!



ナイスサイズのアルビノまで

ネットイン


「ってか いまさらでしょ!」


試合の時に活躍しない

あまのじゃくなルアー


「『足柄クランクあしべぇ〜』はいつもそうだ」

「オレはこういう人間だ」


と言わんばかりな釣れ方をするルアーです((笑))



アフターフィッシングでは



『トップdeかんたろうJr.』で楽しみながら釣り 

17時納竿

(画像のルアーはデカイ魚を掛けたのちロスト)

トーナメントはなんとも腑に落ちない結果でしたが

それも実力 

あいかわらず腕も運もない釣り人だと実感した

釣行初日でした(苦笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の準備

2014年01月19日 01時40分00秒 | ウェブログ
本日 19日

トラウトキング選手権トライアル戦のため

これから

開成フォレストスプリングスにむかいます!

そのまえに

最後のルアーの準備中です

今回

プラクティス(練習)なしのぶっつけ本番なので

まわりの情報と自分のルアーを頼りに

挑んでいきたいと思います



『足柄クランク』や『足柄クランクあしべぇ~』でいくか

林系の魚に強い

『フラッと かんたろう』や『ユラッと かんたろうmk2』でいくか

道中考えたいと思います!



本日はそのままビジネスホテルに泊まり

翌日は

26日に行われる『足柄カップ第5戦』のプラクティスを

してこようと思います!

自分的には

『足柄カップ』ファイナル進出が本命であり目標なので

この2日間 しっかり練習してきます




時間があったら・・・

神場山神社に遅い遅い初詣かなぁ~(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おニューのリール

2014年01月16日 03時05分00秒 | ウェブログ
さっそく きました!!!

自分への誕生日プレゼント

『イージス 1003 RH』

イージスは2台目になります

今回 

ハイギアリールを購入したのは

リフト&フォール系の釣りや活性の高い状況での

手返しも考え

かつ 安いリールということで(笑)

いきなりトーナメントで実釣となります!



3日後 

いよいよトラウトキング選手権トライアル開成FS戦です

このリールが活躍するか否か。。。

そして

開成FSで実績の高い

『ユラッと かんたろうmk2』が

本番で効くか否か。。。



眠れない日々が続きます(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする