4月より開講しました「iPad」講座!
最終回の今日は「なんでもリクエスト!」って事で!
お隣につきっきりでお答えしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/b488288b2d4fcea39ad3b90d9330c842.jpg)
担当の林先生おすすめの「あったらきっと便利
」と言うアプリをダウンロード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6f/871b0cc91f327f25155abbe9ad41fecb.jpg)
こちらは地下鉄の乗り換えに便利な「メトロタッチ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
まるで時刻表と同じような路線図で駅近辺の情報をキャッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3f/e5a84453764892b0e48b54d4722780a0.jpg)
「路線図」というアプリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
どちらも無料![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
講座としては、今回で一旦終了ですが、まだまだ研究の余地が山積のこのiPad
「インターネットとメール」だけできればOK
という方ならこれはおすすめです。
先週、久々に若者の披露宴にお呼ばれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
最近の若者はこれで「ビデオ撮影」しちゃうんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5b/e14654c9ba3a05a72924b6791ec0195c.jpg)
一年ぶりに海外留学から帰った親戚の子も
「たった一年しか日本を離れていなかったのに…かえって来たらみんなスマホじゃない」と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
確かに上りの電車に乗ったら、老いも若きも携帯を持ってる人よりもスマホ所有者が多いのにビックラこいたマリリンでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
最終回の今日は「なんでもリクエスト!」って事で!
お隣につきっきりでお答えしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/b488288b2d4fcea39ad3b90d9330c842.jpg)
担当の林先生おすすめの「あったらきっと便利
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6f/871b0cc91f327f25155abbe9ad41fecb.jpg)
こちらは地下鉄の乗り換えに便利な「メトロタッチ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
まるで時刻表と同じような路線図で駅近辺の情報をキャッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3f/e5a84453764892b0e48b54d4722780a0.jpg)
「路線図」というアプリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
どちらも無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
講座としては、今回で一旦終了ですが、まだまだ研究の余地が山積のこのiPad
「インターネットとメール」だけできればOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
先週、久々に若者の披露宴にお呼ばれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
最近の若者はこれで「ビデオ撮影」しちゃうんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5b/e14654c9ba3a05a72924b6791ec0195c.jpg)
一年ぶりに海外留学から帰った親戚の子も
「たった一年しか日本を離れていなかったのに…かえって来たらみんなスマホじゃない」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
確かに上りの電車に乗ったら、老いも若きも携帯を持ってる人よりもスマホ所有者が多いのにビックラこいたマリリンでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます