みんなのパソコン教室「今日のひとこと」

千葉市稲毛区にあるパソコン教室です。生徒さんとのおしゃべりを中心に、超ポジティブ講師が日々の出来事を綴っていきます。

頭かくして…

2010-10-31 22:10:48 | ニャンコ
を味わうことなく一気に冬だと思いません?

あわてて暖房を準備したのは我が家だけではありませんよね?
それに、季節はずれの台風までもが

予期せぬ冬到来にも我が家には
にゃんこ湯たんぽ」があります。
ときどきつめを出したり、ゾリゾリっと顔をなめられたりもしますが
やはり、毛皮はあたたかい!です。

そんなクロちゃんももう8歳になるオッサンですが
こんなことで家人を楽しませてくれています。


頭かくして


かくざず…

いくつになってもかわいいね「くろちゃん」と親ばかマリリンの週末でした

秋?

2010-10-29 18:52:27 | 日記
 ですね~
って書いたと思ったらいきなりこの寒さ!
もう なのでしょうか

もう少しを味わいたいですよね



これは昨年の秋の「もみじ」です

きれいでしょ

これを折り紙で作ってみました


いかがです?
ぴったりの色紙がなかったので
Wordにオートシェイプで四角を書いてグラディエーションで塗りつぶして印刷!
折り紙も作っちゃいました!

そして
この本をお手本に!


バラの花とかいろいろ作ってみたいと思います
うまくできたらまたご紹介いたします

          ぽんぽこレポート

雑なアロエとこだわるほおずき

2010-10-25 20:30:44 | パソコン
先日、アロエの株分けを迷っていましたが、
とうとう挿し木というのか株分けというのか実行しました。
でも植物に関して弱気な割には雑なので、
2~3日干してから植木鉢に突っ込むという作業で終了いたしました
  
これで根付けば私はアロエを褒め称えようと思います
がんばれ アロエ

先日ぽんぽこさんの担当の時にほおずきの写真がありました。
「ほおずきは秋なんだ」と、『WORDで絵』を作成しました。

お盆のときにほおずきがあるので、「夏」というイメージが強いです。
ほおずきを変換すると、『鬼灯』と『酸漿』に変換されます。
『鬼灯』は見た目のイメージからすぐわかりますが、
『酸漿(さんしょう)』はどう考えても読めませんよね。
漢方で用いる漢字で、根が鎮咳薬や利尿薬として用いられるそうです語源由来辞典より)

ほおずきの網々を透過で描こうか迷いました。
今回は透過は使わないで、あみだくじのように線を描きましたが、
お好みでパターンで塗つぶして、透過性を70%くらいにして、コピーし、
形式を選択して貼り付け(図png)で貼り付けたものを使用すると
透過して印刷できますので、よろしかったらそちらの方法でもご使用ください。

こちら→

お好みでいろいろ工夫しても楽しいですね オネエサマでした。

紫の花

2010-10-24 23:45:10 | 日記
週末担当のマリリン♪です。
(あと、数分で明日になりますけど…)

ところで

これは何のお花かご存知ですか?

イエローフォックス
と、言ってそう!

あの狐の顔に似た黄色い実をつけるです。

紫⇒黄色???
どんな経過をたどっていくのでしょうか…

寒さに負けるなよ!
っと「絶対に黄色い実がなる」事を信じているマリリン♪でした。

2010-10-22 16:10:25 | 日記
久しぶりに駅まで歩いたら
道端でいろんな「秋」に出会いました

 

ほおづきがこんな風に!!

 

なんだか自然の芸術!って感じです



ほうせんか               ブルーサルビア

  



コスモス                アメジストセージ

  


すすき                 ネコじゃらし

  


いかがです?
そういえば いちょうも黄色くなってきましたね~
秋です~~~


芸術の秋の話題をもうひとつ
オネエサマのWordで絵も芸術ですよね!

そして オネエサマのWordで絵を毎回楽しみにされて
数々の作品を作っていらっしゃるNさん!
今までに描かれた作品の数は100を超えるでしょう!
Nさんのすごいところは、お手本を真似する~だけでなく
描く手法をいろいろ考え出されるところ!

「これ どうやって描いているのかしら…?」って
考えるのも楽しみのひとつとか
これからもたくさん作品を作ってくださいね
いつか 「個展」が開けるかも

         ぽんぽこリポート