3.15  C.F.S.について。

2008-03-16 00:04:32 | Weblog
ギターのチューニング。
1,6弦は同じスケール
2,5弦は同じスケール
3,4弦は同じスケール。
逆に言うと、ギターには3つのスケールが混在しており、6本を完全にチューニングしきるのは不可能なのだそうです。
知らなかった・・・・・・・・・・・・・・・・・。

それを解消するにはフレットに微妙なカーブをつけてナットからブリッジまでの長さを、どの弦でも同じにするという方法があると。

ギターメーカー「フジゲン」のwebにて「サークル・フレッティング・システム」の紹介で見て以来、すっと気になっているのです。

オリジナルシェイプだけでなく、レスポールタイプ、ストラトタイプもあり、以前は30万円くらいするモデルにしか搭載されていなかったと思うのですが、今は10万円を切るタイプにもC.F.Sが採用されているようですね。

ものっすごい欲しくなってきています。
というか、多分、
買う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3.14 千葉和臣/四谷コタン | トップ | 3.16 Voodoo Chile/Jimi Hen... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿