ゆきんこの部屋

その日に思ったこと、感じたことを書いています。

母の日

2006-05-18 | ・・・
今年は何か贈ろうと思い、4月から何がほしいのか探りを入れていたの。
何にしたかというと・・・
『時計』です。
エルメスがいいって言ってたけど、さすがに買えないので
一緒に買いに行って選んでもらいました
「悪いよう・・・」と言っておきながら、見た中で一番高い物を選ぶところが
わが母って感じ。。
なんでも選ぶときって、最初に見たものを最終的には選んじゃうって事あるよね。
わたしのウェディングドレスがそうだった。
最初にいいと思ったのって、次のを選ぶ時の基準にしてるよね。
やっぱり最初が肝心なんだな~って思った。
あげた時計、大切に使ってほしいです。

5月3日

2006-05-18 | おでかけ
ゴールデンウィーク初日に行ってきました
混雑が予想されてたので、「e-席プラス」で前もって座席を予約してから行きました。
14時半から開演なので、
午前中はみなと祭りの仮装行列を見ました。
馬車道駅の近くで見たんだけど、そんなに混んでなくて2列目で見ることができました。
いや~1番の神奈川県警が超かっこいいの
今年初めてみて感動しちゃった!!!
ずっと立ってみてたんだけど、中盤あたりで前の方が移動されて椅子を譲ってもらったから疲れずに鑑賞できたの。
去年は本町交差点でみて大混雑だった分、とても快適でした。

お昼はワールドポーターズで。
普段は空いているのに、この日はものすごく混んでいました・・・
レストランはどこも長蛇の列
開演まで時間がなかったからレストランだと間に合わないって事で、
仕方なくフードコートへ。
しかし、ここも大混雑。
どこも満席で座るところがないの
食べ終わりそうな人のところで、じっと見つめてやっと席を譲ってもらえる有様。
これじゃ確実に座れるかわかんないよね。
めんどくさいから、人のよさそうなもうすぐ食べ終わりそうな人に
「終わったらでいいんで、席を譲ってください。」ってずうずうしく声掛けちゃった
若い娘3人組が黙って待ってたところを割り込みしちゃった
わたしが声を掛けた人は「いいですよ」って快くお返事してくれた。
自分たちも席取りに苦労したから、気持ちわかるんだって。
まあ、ラッキーって感じよ。
でも人を押しのけてゲットしたから気持ちのいいもんじゃないね。
なんで、自分たちが終わったら困っている家族連れに席を譲ってあげたの。
わたしから、「ここ使いますか?」って尋ねたんだよ
少しいい事したよね
これでさっきのことは相殺ってことにしたの。

映画はおもしろかった
舞台が横浜だから、なんかうれしかったな~
B'zの曲もよかったし。
また観たいな