
初めてのように思います。
実(み)は、何度も見ているのだけれども^^


撮るのが難しい花だと思いました。

今年初めての蝉の声
仕事が休みの日は、かなり朝寝坊^^
:・*:..。o○☆・*:..。o○☆*゜
4時半ごろに、可愛らしい鳥の声で目覚め
次は9時頃かなっ?・・・蝉の声~
昨年の梅雨明けは、7月8日ごろ
蝉の初鳴きを聞いた日でした。
今年も、だといいなっ^^♪
実(み)は、何度も見ているのだけれども^^

ところで、ザクロって育てるのに難しいらしい。 剪定する部分を間違うと 花も咲かないし実らないことになる。 参考HPは、 ザクロの育て方/ガーデニング花図鑑 イラスト入りで楽しい図鑑だと思います^^ ↓ 「初夏に花を咲かせ10月前後に果実を付ける。 8月に翌年に咲く花の花芽が形成される。 つまり花がしぼんで実を付けている時に 翌年の花芽がザクロでは形成される。」 |

撮るのが難しい花だと思いました。

今年初めての蝉の声
仕事が休みの日は、かなり朝寝坊^^
:・*:..。o○☆・*:..。o○☆*゜
4時半ごろに、可愛らしい鳥の声で目覚め
次は9時頃かなっ?・・・蝉の声~
昨年の梅雨明けは、7月8日ごろ
蝉の初鳴きを聞いた日でした。
今年も、だといいなっ^^♪