
購入時樹高40cmだったものが既に2mを越えた・・・が
支柱がないとクニャクニャで前屈状態に。
支柱の止め位置が低かったので直そうと思ったら
頭が地面に付いてしまう
折れなくて良かった。
あわせて枝を少し剪定
葉に食害の後が少しあるが虫食い跡が小さい
よく見ると葉の裏側で小さな毛虫(多分孵ってすぐの小さいもの)が
ちょっと食べて死に絶えている。
他の葉でも小さな蓑虫が死んでいる
・・・どうやらユーカリの毒にやられたらしい
毒があるとは聞いていたが凄い!!
それにしても卵を生み付けた親は
餌となる葉を見分けないのでしょうか?
