ふと、ビリー・バンバンの35周年記念アルバムが出ていたはずだなぁ、と思い出して、某大型店内にあるCDショップへ。
売場に並んでいなかったので、店員さんに確認してみたところ、残念ながらモノは在庫が無いらしい。
しかし、確かこれには「いいちこ」のCMの映像が収録されたDVDが付属しているはずなのだが、ついでに聞いてみたら、店員さんは端末で商品データを確認し、DVDは付いていないと言う。
ん~?
もし . . . 本文を読む
ちょっと大きめの本屋で、やっと「さわりで覚えるクラシックの名曲50選No.2」を見つけた。
ところで、たまに書評でこうやってAmazonにリンクしてるけど、せっかくだからアフィリエイトでも利用してみるかと思ったら、無料版ブログでは商用利用禁止とのことで駄目だった。orz
聞いていると、やはり聞き覚えのある曲が多い。
しかし、あの運動会の曲って、しばらく前の日記にも書いたけど、曲名が「カン・カン」 . . . 本文を読む
以前から探していた本を、古くからの商店街にある小さめの本屋でようやく発見し、買ってきた。
「さわりで覚えるクラシックの名曲50選」。
誰もがテレビや映画、ゲーム等で聞き覚えのある、有名なクラシックの曲を集めたCD(2枚組)が付属。
もう、聞いていると、「ああ、この曲は『黒豆ココア』だな」とか、「この曲は『ドンキーコング』だな」とか、「この曲は『HARD社の社長が社員に面白いと認めさせたクイズ第1 . . . 本文を読む
今日借りてきたDVD。
・フレディVSジェイソン
企画段階から既にB級スメルがプンプンしていて前から見たかったが、いつもレンタル中だったので。
今日は運良く1本だけ残ってた。
・フルメタルジャケット
♪ファミコンウォーズが出ーるぞ
(ファミコンウォーズが出ーるぞ)
・機動戦士ΖガンダムVol.6
ここに至ってようやくΖガンダム登場(サブタイトルから見ると多分)。
まぁ、「宇宙空 . . . 本文を読む
「時をかける少女」のDVDを借りてきた。
うちにあるDVDビデオを再生できる機械は、このPCだけなので、とりあえずPCのDVDドライブに突っ込む。
普通ならここで再生ソフトを起動するだけなのだが、何気なく「マイコンピュータ」を開いてみた。
…DVDのボリュームラベルが「TOMOYO」になっている(^^;
もしかしたら、DVD版の製作スタッフが原田知世のファンとか?
他に借りてきたのは「セーラー . . . 本文を読む