夜勤終了。
疲れた。
もう何もやる気が出ない。('A`)
晩飯はというと、この有様。(苦笑)
とりあえずたっぷり寝て、夕方くらいまでに目が覚めたら(※)、温泉でも行ってこよう。
夜勤終了時が、既に夜勤最終日開始時の翌日なんだから、2日休んでる気がしないんだよなぁ。
※起きたら午後8時過ぎでした。w . . . 本文を読む
今日から夜勤。
いちおう前の日から軽く予定を立ててはいた。
朝はちょっと早めに起きて、洗濯して外に干して。
そのまま自分は行きつけの温泉へレッツゴー。
どっかで早めの昼食を取って、昼ちょっと前くらいまでに帰宅。
洗濯物を取り込み、会社の作業服や手袋などを準備して、夜勤に備えて寝る。
というわけで8時頃に目が覚め、早速洗濯機を回し…
…ていたら、だんだん曇ってきた。
どうするよ。(´・ω・`) . . . 本文を読む
ようやく休みになったので、思う存分寝ていたら。
前の晩も、やや遅いとはいえ午前1時頃という、まだ常識的な時間に布団に入ったのに。
起きたら午後8時。(笑)
もう既に、疲れてるんだか睡眠障害だかなんだか分かりまへん。
半分寝ぼけたまま、知人に特に意味のないメールを送信。
しばらくして、送った人から、なんだか心配したような電話が来る。(笑)
まあ確かに、あまり雑談メールを出したりしない相手だからなぁ . . . 本文を読む
心地よい春の日差し。
澄み切った青空。
花見に行く前に散ってしまった、舞い散る桜の花びら。
orz
とりあえず気を取り直して。
今日はもう、絶好の洗濯日和だ。
鼻歌でも歌いながら、洗濯機の中へ衣類を…
……。
そういえば洗剤が切れてたんだった。(笑)
買いに行くとしても、スーパーが開くまで待っていたら、あと1時間もかかる。
それから洗濯して…となると、干すときには既に10時過ぎ。
どうしよ . . . 本文を読む
なんかこう、優柔不断というか、意志が弱いというか、初志を貫徹できないというか、余計なことばかり考えてしまうというか、判断を下すまでが遅いというか、動き始めるまでに時間が掛かりすぎるというか、何というか。
万事慎重に生きるのもまあ、一つの生き方ではあるが、結果とそれに対する満足感という点では、まったくもって溜息しか出てこない。
それに更に輪を掛けるように、運もとにかく悪いような気がする。
おまけに、 . . . 本文を読む
連休もとうとうあと1日を残すのみとなった。
んで、せっかくの休みに何をしたかというと。
何もしてない。(笑)
こんな機会でもないと、ゆっくり休むことができないので、思う存分寝ていたら、夜勤終了日を除いて5日ある休みのうち、3日半は寝てた。w
もちろん、色々と計画していたことも、あるにはあったのだが、身体の方が目覚めてくれないことには、どうにもならない。
そこまで疲れが溜まっていたつもりは無いの . . . 本文を読む
ここ数日、なんだかジャンルが「やっちゃった」ばかりなのだが…。
夜勤を終えて帰ってきて、夕食(朝だけど)を摂って。
一休みしてから風呂に入ろうと思ってお湯を出して。
十数分後、そろそろお湯が溜まったろうと思って見に行ったら。
栓するの忘れてた。ヽ( ´ー`)ノ
その間ず~っと、お湯は垂れ流しのまま。
ガス代が…。orz . . . 本文を読む
ようやく春本番といった雰囲気だ。
桜は咲き始め。
日当たりの良いところなら五分咲きくらいになっている。
雪も、日陰や山、雪捨て場などにしか残っていない。
黄金週間にも突入。
ではカメラを持って、春の風景でも撮りに…
…等と言えれば良いのだが。
貧乏暇無し。
正確には「貧乏かつ暇無し」。
今日も夜勤。
明日も夜勤。
明後日も夜勤。
暖かな春の日差しを浴びることもなく、昼間はカーテンを閉め切 . . . 本文を読む
熱があって寒気がして関節が痛くて喉がいがいがして咳が出てくしゃみが出て身体がだるい。
一口で言うと風邪だが、あるいは終息しかけている時期というのに流行遅れでインフルエンザに感染したのかも。
医者に行きたいところなのに、こういうときに限ってタイミング悪く土日にあたる。(苦笑)
仕方なく土曜と日曜は安静にして過ごし、今日はちょっと無理して出勤。あまり休むと、来月の給料がえらいことになる。
案の定、 . . . 本文を読む
@nifty:デイリーポータルZ:あの「うまいトリ肉」は作れるらしい
「あのうまいトリ肉」というのが、どのトリ肉なのか、すぐに出てこないのがアレだが。
とりあえず、手軽そうだし、作ってみることにした。
しかし最大の問題は、うちには炊飯器が一つしかないため、「できたらご飯に載せる」は不可能ということだ。(笑)
というわけで、主菜ができあがるまで1時間待つあいだに、主食を何とかするため買い物へ…
. . . 本文を読む