![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/0c/06a105fcfc3f8be3f6d1b5afb769628d_s.jpg)
車屋に注文していた部品が届いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/3d/0216ac2a1eeba0becdb768d8e95bced1_s.jpg)
部品番号はこんな感じ。もし必要な人がいたら参考にされたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/ab/a22069556d74a49b03841bb7ac1b5ea9_s.jpg)
お値段は税込み3000円ポッキリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/10/fd9b5cd4f6c43402540ef2cd0372999a_s.jpg)
中身はこんな感じ。さすが新品。ピカピカだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/d2/f7154a6308f845d8437769db6a597fc7_s.jpg)
裏面には製造年月日らしき刻印があるが、正直、バリがひどくて正確な数値が読めない。w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/af/972cfa59478dae17225314eea4482131_s.jpg)
で、そもそもコイツは何ぞやというと、去年の秋にタイヤ交換する際に外してそのまま紛失した、ここのカバーである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/48/83954679819cf2b684c1ebb060ba23fd_s.jpg)
そのまま装着するとつっかえて、ちょっと大きいかな?とも思えるのだが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/aa/451e347a101165fc8882b52cc10a4842_s.jpg)
やや強引に押し込むとピッタリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/32/700bb0eba5c457482ee47516a0ef5e9e_s.jpg)
これでやっと元通りの精悍なスタイル。何度見ても惚れ惚れする愛車である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます