☆ツイてる日々☆

台北 2泊3日 1日目 (1) 2018.6月

7ヶ月ぶり、9回目の台北 2泊3日の記録です。

今回はいつものキャセイではなく、JAL利用。
朝早いカードラウンジは空いてました。



JAL813
関空発9:10→台北着11:05

機内食は賛否両論の笠原シェフ監修とのこと。
マヨネーズソースで食べるかつ丼。
お味は‥
厚い衣とマヨネーズはコッテリすぎて…



台北到着。

いつも台北の入国審査の混雑ぶりには
うんざりでしたが
なんともスイスイと完了。
ターミナル2はこんなにもスムーズなのね。

ホテルのある南港駅へ向かいます。
まずはMTRで高鉄桃園駅に行き、
そこから乗換えます。

自由席券を買って
1分後に出る新幹線に滑りこみ乗車。



指定席は200元で
自由席と10元しか変わらないので
本来なら座っていく方が良いです。



入国審査がスムーズだったのと
新幹線に飛び乗ったことで
予定より早く13時頃にホテル着。



宿泊はコートヤードbyマリオット台北



ラウンジでチェックイン。
そこから見える山側の景色はこんな。



お部屋はno.2503
デラックスツイン。



大きなベッドが2台。キング?サイズかな。



ゆったり広いです。





浴槽とは別に
シャワーブースが反対側にあります。

6月からアメニティは廃止とありましたが
ひと通りそろってました。





今回、プラチナステータスになって
初めての宿泊です。
もしかしたらスイートとかもあったり⁉︎と
ちょびっと期待。

キャッシュ&ポイントを利用し
スーペリアとデラックスが同価格だったので
デラックスで予約。
思いはかなく、アップグレードは無しでした。。。

聞いてみたところ、空きを探してはくれたけど
アップグレード可能な部屋はない様子。
ジュニアスイートは?と聞くほどの強引さは
持ちあわせておりません

端午節の祝日で、3連休中だったのも
関係あったのかもしれません。


お部屋はとても快適で満足です。
プラチナ特典としては
アライバルギフトとしての
わずか250ポイントだけでしたが

さっそく、おでかけします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行 海外」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事