package.el + Marmaladeが激しく便利だったので備忘メモ。
まずMarmalade(http://marmalade-repo.org/)からパッケージ管理用package.elをダウンロードしてきます。
[oogou@dev tmp]$ wget http://repo.or.cz/w/emacs.git/blob_plain/1a0a666f941c99882093d7bd08ced15033bc3f0c:/lisp/emacs-lisp/package.el
--snip--
HTTP request sent, awaiting response... 200 OK
Length: unspecified [text/plain]
Saving to: “package.el”
[ <=> ] 65,578 57.6K/s in 1.1s
2011-08-16 11:21:02 (57.6 KB/s) - “package.el” saved [65578]
[oogou@dev tmp]$
落としてきたpackage.elはパスが通ったところに置きます。
#ひとまず /usr/share/emacs/site-lisp/ に置いた
.emacsに以下の記述を追加します。
;; package.el
(require 'package)
;;リポジトリにMarmaladeを追加
(add-to-list 'package-archives '("marmalade" . "http://marmalade-repo.org/packages/"))
;;インストールするディレクトリを指定
(setq package-user-dir (concat user-emacs-directory "vendor/elpa"))
;;インストールしたパッケージにロードパスを通してロードする
(package-initialize)
.emacsを開いた状態で以下を実行します。(.emacs.d/vender/elpaディレクトリ作成等が実行されます)
M-x eval-current-buffer
正常に実行できたら(エラーが起きなければ)、実際にリポジトリに接続してリストを取得します。
M-x package-list-packages
するとこんな感じでリストが取得&表示されます。
あとはインストールしたいパッケージを「i」で指定し、「x」で実行すればインストールされます。すばらしい。
まずMarmalade(http://marmalade-repo.org/)からパッケージ管理用package.elをダウンロードしてきます。
[oogou@dev tmp]$ wget http://repo.or.cz/w/emacs.git/blob_plain/1a0a666f941c99882093d7bd08ced15033bc3f0c:/lisp/emacs-lisp/package.el
--snip--
HTTP request sent, awaiting response... 200 OK
Length: unspecified [text/plain]
Saving to: “package.el”
[ <=> ] 65,578 57.6K/s in 1.1s
2011-08-16 11:21:02 (57.6 KB/s) - “package.el” saved [65578]
[oogou@dev tmp]$
落としてきたpackage.elはパスが通ったところに置きます。
#ひとまず /usr/share/emacs/site-lisp/ に置いた
.emacsに以下の記述を追加します。
;; package.el
(require 'package)
;;リポジトリにMarmaladeを追加
(add-to-list 'package-archives '("marmalade" . "http://marmalade-repo.org/packages/"))
;;インストールするディレクトリを指定
(setq package-user-dir (concat user-emacs-directory "vendor/elpa"))
;;インストールしたパッケージにロードパスを通してロードする
(package-initialize)
.emacsを開いた状態で以下を実行します。(.emacs.d/vender/elpaディレクトリ作成等が実行されます)
M-x eval-current-buffer
正常に実行できたら(エラーが起きなければ)、実際にリポジトリに接続してリストを取得します。
M-x package-list-packages
するとこんな感じでリストが取得&表示されます。
あとはインストールしたいパッケージを「i」で指定し、「x」で実行すればインストールされます。すばらしい。