小潮 満潮10時頃
南西強風は結局月曜にズレ込んで悔しい方々もたくさんであったろう。おやすみの方もいつもの様にたっぷりいた様ですが。
春一番を期待して出動した。到着予定は昼前にはと考えていたのだが、、、まさかの出来事が
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
アクアの風速が上下して渡れるのかちょっと不安を持ちながら安全運転。池上警察署の近くを走行中後ろにパトカーがくっついた。もちろん制限速度ちょっと超えるくらいで走行。何せ5年前に信号無視で捕まってからの免許書替えが控えています。
タイミング悪く交差点に入るか入らないかで黄色に変化。まあこのくらいなら問題ないだろうと通過、、、
ウウウーーーーー
5年前を思い出す警笛音。マジか!! これでゴールドの消えた???
やむなく善良な国民は停車して観念していた。間も無く若いにいちゃんが来て
オレ『黄色でしょう??』
にいちゃん『いえ。そういうことでは無いんです』
オレ『何だよ〜〜〜 びっくりしたで〜〜』
にいちゃん無表情で『降りていただけますか?』
そして太めの若干年上の先輩か?と二人で始まった。
太め『平日早々、サーフボードなんか積んでなんですか!!』
あのね、、、、、仕事してませんから。良い天気で風が吹くなら、ましてや春一番、縁起物でないですか!!
何考えてるんだ?!とグダグダ説明。何だか危ないモノを持ってうろついているんではないかと疑っている国家権力。
始まったのが身体検査。全身チェックされてから、今度は車の中を調べ始めた。
まあ、気の済むまでやってくださいと伝えて、でもまあ側から見たら犯罪者に見えてもおかしくないね。
人は見かけに寄らないとは言いますが、、、車は雨で汚れたままだし、日焼けした顔は無精髭を蓄えている状態だしね。
やたらと尖ったものはないか聞いてきた。セイルバッグも開け始めて中を見ていた。
ハサミやカッターは持っていると伝えると工具を入れた箱を調べ始めた。カッターを見つけた瞬間太っちょが😎と笑って。『コレ不味いですねえ。銃刀法違反の可能性もありますね〜』
えっ
どこでも売ってるカッターだよ。コレだけでお縄にするなんて酷くねえか、別件逮捕っているやつかい??と若い方に言ってみたが無視。車内捜索は続く。なんか有ったの??と聞いても無視。30分も経った頃マックのドライブスルー近くに止めたパトカーについにクレームが入った。マックの店長らしいおばちゃんがここに止められると困るんですけど〜〜
渋々車を動かしていた。そしてやっとやっと解放された。カッターの様なものは持ち歩かないで下さいと、、、吐き捨てられ
まあ職質はされたことが無かったので良い経験になったよと告げて車を走らせるので有った。
そしてまさかの数分後
ううう〜〜〜〜〜
またかよ! 何だよーーーーーー
と思ったら後ろにいたちょっと車高の低いハイエースが止められていたのでした。
夜逆転人生を見ながら冤罪は有りうる。善良な国民も要注意ですね。奴らは絶大な権力を奮っていること理解しているのかな、と思いながら海に向かっていくのでした。
その2 ウィンド編に続く