中潮 干潮昼頃
とりあえず動画だけアップ
4.5/93
ウィンド直後は子供の引越し手伝いでブログを書く時間がなく、動画編集のみ。記憶にちょっとスプレー飛んだ記憶があったので編集を優先でした

さて、結局春一番では無いかとウィンドサーファーの予測はあったのですが気象庁としては発表なし。

強い南西風は吹いた。時期も立春以降だったんだけど日本海にはっきりした低気圧が見えないから春一とはしなかったのかね。気象庁の見解を聞いてみたいね。
結果強風は吹いたのでまずまずでした。Kinoさんも初参戦、風おやじさん、ゴネンさん、ゴルゴさん、KGさん、他顔見知り数名でまあほぼ全員知り合いですね

現地着は13時すぎ、風はちょうど吹き始めた様で最高にちょうどイイ。4.0か4.5か迷うところだったが皆さん4.0前後だったので4.5チョイス。ボードは黄色の93L。最近ゲットして調整中(色々試しているだけですが)です。今回はガッツリ吹いているのジョイント位置を前寄りにしてどうか?? レイルをより広く使うには少し前寄りにしたらどうかとのアドバイスを聞き早速試し始めています。先日の演習ではまだよく分からなかったけど、、、再度挑戦。
ボードは84で走るだろう強風。ちょっとオーバーを覚悟して出艇。風はジャストオーバー、いきなり本日の記憶が!
本日の記憶
いきなり来た! 速攻中央よりの波が大きめに立つところに直行。腰くらいの綺麗なフェイスを掴んでスピード重視でボトムターンへ。想像しているよりスピードは落ちてしまったが充分リップできそうなスピードでフェイスを上る。割れてこなかったのでカットバックだ

エイヤーーー
割とフラットに近いフェイスでムズと思ったが、、、イイ感じでボードが向きを変えてくれて薄く波頭を蹴ることが出来た。
その瞬間Bigでは無いが薄目のスプレーが飛んでくれた。初体験だな

また同じ様に出来るかは全く自信はないが、もう少しフェイスが切り立っていれば、もうちょっとスピードのでて結果デカ目のスプレーになるかなと期待は膨らむのでした

*因みにいたが返った後はスライドしすぎてノーズが沖に向いてしまいセイルに裏風入れようとしましたが、そんな高級技は出来る訳も無く没となりました


小一時間ほどレスキューミッションがあり参戦。いつ自分に起こるか分からないので道具メンテも含め自戒する良い機会である。
再びウェイブライディング開始。中央よりは胸くらいが張ってきているが、ちょっと疲れもあってマイルド海面でライディング。でもマイルドな分纏まりが無いので波が消えちゃったりと結構難しい。その後何本かはカットバックやリップで返すことが出来たが、今日はオンが強めで裏風食うことのほうが多かった。リグリップでだいぶ良くなったけど、大きく回ると裏風食いやすい??まだよく分かりませんが、やはり更なるセイルトリムなのか?小回りが必須なのか??と新な課題である。夜の情報収集をまた開催しないとですね

コンディションは落ちずにまだまだ乗れそうであったが、ジャイブも落ちまくる様になってしまった(いつも??)ので16時頃には終了としました。
月曜あたりまた同じ様なコンディションでチャレンジ出来るかもですね



ご一緒の皆様お疲れ様でした〜〜〜
この日の前祝い?
関内のお蕎麦屋さんで古い同僚達と呑みましたが、ウィンドの頻度が上がった結果益々日本酒が旨くなって困ってま〜〜〜す
