今更モザイク😀
2025年2月17日(日) ロングビーチ、曇り時々日差しあり、西〜西北西〜13m 4.5/82L
気温14.1℃ セミドライ
中潮 干潮13時頃
今日は◯ノさん出動との事でオレも行くことにした。日曜の往路は早く出ればスイスイで快適です。
高速も割引あるしね。という事で9:00頃には現地御前崎ロングビーチ到着
18日からIWTの大会があるので既にジャッジ棟とか設営されていた。でも誰もいない😵
海は波はほぼ無いが4.5〜5.0なら十分走りそう。誰か来るまで待つことに。風も上がるかも知れないしね
しばらくするとON's軍団が到着。当然ながらテントの設営の模様。オレの駐車位置にはテント立てるらしく
車の移動。天気はイマイチで吹き上がる感じはあまり無いけど乗れるくらいにはなってきた
実際の天気図
ちょっと怪しい天気図ですね😎
11時頃にはウィンド数名到着。でも誰も出ません。
昼くらいに◯ノさんも到着、選手もボチボチ、ってところにウィンド界のイタリア・イケメンボーイ!
思わず『フェデリコ〜〜』声が出てしまった😅 リタイヤしてから随分経つがこの間元上司のカナダ人が
来日して7年ぶりくらいの英語を喋った程度、でも凄く気易く対応してくれました。彼はセバーンの
インターナショナルライダーでもあるのでブレードとS-1の違いについても意見を聞かせてくれた
オレのラインアップに一つだけS-1加えて悩んでいたが、当然だろうと確信した。明確になれば解決策もありそうだね
彼の動画で好きなやーつ
Day Dreaming in Peru
世界チャンプのブラウジーニョさんも来た!大量のボードとセイルを開けてフィンなどセットしていた
隙を狙って写真撮らせてもらおうとしていた(今回の遠征の第一の目的)がやはり世界チャンプ!
多くの人が声を掛けるし掛けられるしなかなかその機会は訪れなく
その間に風は上がってきて、でも4.5/82セット、波は膝もも、オレ向けだな😅
ウェットに着替えて出るタイミングで何かやってるブラウさんに
『May I interrupt you!」
『YES』
という事で写真撮らせてもらいました。これが御前崎にきた理由だよ!と言ったら喜んでくれた
別れ際には
『See You On The Water!!』って、『えっ、おれ??』 おおお〜 カッコイイ
マジか? 確かにオレも海に出るとこだった
その後、本当に同じラインで乗れたし高いバックループも見る事ができた
ブラジル人は陽気で何やらかすか分からない?」イメージはあるが、この方は物静かな紳士です
人は十把一絡げには出来ないこと再認識
ウィンドの方は4.5だとちょっとアンダーだった。13時頃かな?少し波乗り出来て
スープライドも出来たんでまあまあだった。15時頃に風は少し上がってきて良かったが
海面があまり良くなく乗りにくく早上がりでした。日曜は流石に誰も上がってこないくらいの
皆さん集中度合いでしたね
それほど乗ってないので力も余り気味で足を延ばして一人◯◯グチへ
予定通り定食とお酒2合呑んでおやすみなさい
月曜に続く