若潮 満潮13時頃
日曜は久々に昔の会社の連中に会った。実は長年一緒に働いていた子が急に亡くなってしまったのだけど早過ぎますね。
古い顔にたくさん会えてちょっと嬉しかった。S子さんありがとう。
お浄めをして明日に向けて早めにその場を後にした。
突然のことだったので結構ショックでしたが明日は皆さん出動。これを逃すとしばらく西風も吹きそうもなくサボリーマンも多々出動の様だ。行かないわけには行かない
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
行きは色々あったなあ、、、
まずは愛鷹でトイレ。偶然オイソさんに会って下道事情などを話しながら入ったわけだが、、、座るといきなりウォシュレット炸裂??? 押して無いよーーーーー リセットしようにも電源は見つからないのであちこちのボタン押しまくり、止まるボタン押まくり、、、
、、、止まらず。外にいる人から思えばここに入っているオッさんおかしくね???状態。
結局諦めて他に入ったのだが立ち上がる寸前にウォシュレットが発射されてパンツ濡れてしまった
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
何とか壊れたトイレから脱出はできたが、、、その後下道に行くとまさかの大渋滞。オイソさんに『イイよ!』って伝えてしまったし、こちらに来ない事を願っていたが、、、どうも同じく嵌っていたようでした。
ごめんなさい
原因は新富士川橋のど真ん中でトラックが立ち往生していた。早くどかせってえの!!
![nose6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4b/798b820ae77a45b96c6b2251e12c1123.jpg)
渋滞なんでパチリ。
前置きは長くなりましたが、その後は何とか順調に温泉ポイントに到着
今日は風は強くなる予報。
既に多くの方々が到着して出艇している。
いつも早いnaoさん3.3、M田プロ3.7、○ノさん3.7他既に10人近い方々が乗っている。A田さん、アストロご夫妻、年金リタイヤ組の皆様多数来ています🤗 午後にはトマト社長やありがとう御大も来てましたね。
波は腰腹くらい。午後は胸くらいには上がりそう。久々のしっかりした波付きですね。
今日の天気図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/4b0b19be28ce908d0b2c1f1b02ee4de1.png)
さてどこまで上がるのか??
散々悩んで4.0選択。きつければ昼休憩に合わせて3.7にする戦術で出艇。
Yokoさんが写真を撮ってくれると言うので頑張っちゃいましょう!! とええカッコしようとした時はだいたいダメダメライディング。やはり人に見せようなんて下手っぴが意識すると駄目ですね。
風はオーバー気味で勝手に飛んじゃいます。
Yokoさんより その1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/73/a267652238b46e1ee2ceee01a9c59145.jpg)
飛ぶつもりないのに勝手に、、、
ダウンはきつめにセットしたけど、それでもオーバーではないですかあああ
波乗りに行くがセイルもボードも制御できません。数往復してあっという間に腕パンになってしまった。
ここ最近ではない事なのに
![nose3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose3.png)
![nose3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose3.png)
![nose3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose3.png)
やむなく戻って暫し休憩、、、セイルチェンジするか悩んで浜地蔵。
Yokoさんより その2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/32/28c89cf2dc9053d1e15b0f6f0598c90c.jpg)
こんなところも撮ってくれました。
オーバーでいまいち上れない事もありセイルチェンジ決定。3.7にすることにした。
そんな中、○ノさんは3.7でジャスト・アンダーとのこと??? いつもならオレ4.0で良いはずだけど、、、軽くなったのか??? とにかく3.7でお試しライドすることにした。入れ替わりのタイミングでK谷プロと遭遇、ちょっと落ちて3.7からチェンジするような
![soppo](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/soppo.png)
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
タイミング悪くちょっと落ちたようだけどまだまだインサイドに風は届いているので出て見た。なかなかプレーニングしないのでかったるいがアウトにはガッツリジャストオーバーの風が吹いて気持ちイイ〜〜
ジャイブも楽だし
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
やっと腕パンから解放された〜〜〜
こうなると楽しいですね。波も結構あってイイ練習
今日はバチコーンしないとね。大きめのサイズで2回3回振れるような時もあって、まだまだダンパーはひどくないのでインサイドギリまで攻められる。プルアウトもまあまあスムーズに出来て楽しいリズム。(と言いながらも二回に一回くらい転けてますが
![nose5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose5.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
Yokoさんより その3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0c/959cfd8e647f59684dffcbdcd9d170ac.jpg)
イイ感じでボトムターンに入っているが、、、どうなったかは記憶にございません😁
本日の記憶
風はガスティーになってきたが波乗りにもって行けるくらいは吹いてくれて極楽タイムを満喫。
ビーチから見た時にミドルちょっとアウトにパワーありそうなブレークがあった。今日はここに一度は当てて見たい、と思っていた。そんなチャンスが訪れた。ウネリを引っ張って行くと右側に頭サイズの波頭を確認。割れそう。出来るだけもっと張ってくるのを我慢して出来るだけ上らせる。割れてきたところを確認してから降りていった。結構バンプなので転けないように注意して出来るだけフォアレイキしながらトップに向かう。フェイスが広いのでスピードは十分。ちょっと予想以上に割れてパワーありそうに見えたが、経験値もなく分からないのでとりあえず当てて見た。
バッチ〜〜〜ン&%$#(’&#グチャグチャーーーー
強烈な反発を感じ全く耐える事も出来ずセイルも離してしまった。
いやいや強烈でした😅😅😅
もうやりません、、、またやるかな😎
ビーチ側を見ると結構遠い。200mくらい離れているかな??誰か見たとしても大した事なく見えるんだろうな、なんてね。
きちんとセイルを保持出来ればエアーになるのかな?!
でもちょっと危ないと思った経験でした。
その後はダンパー気味になって何度も餌食になってしまった。風もインサイドが落ちてきて3.7では太刀打ちできないと撤収とした。皆さんのライディング少し見てましたが素晴らしいもの見せてもらいました。ブログでも書いて欲しいですね
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
皆様の素晴らしい写真はYokoさんの FaceBookをご確認ください。
*注;FaceBookのアカウントが無いと見えないようです。ご了承下さい。
今日はGPSを忘れて航跡はありません😭
オマケ
Yokoさんより その4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3c/97926c5370df7ca797779d78d0a1892e.jpg)
気持ちは分かるが、、、みたいな!ライディング😅
頑張りまっす
気が付けば4枚も自分の写真をアップする、超自分好きの記事になってしまいました。
たくさん写真撮ってくれたYokoさん いつもありがとうございまっす👍
ご一緒の皆様、お疲れ様でした〜〜〜
帰路は下道使って22時には現着。フル高速組とは二時間以上違いますね。たまには高速使うかな😎
ウェットシャンプーでウェット洗って二女のつまみで一杯、最高でした〜〜〜〜〜〜〜〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/28/1817d3436879f33842464a6de941075e.jpg)
白子の焼き物と牡蠣グラタン