第回赤湯温泉ふるさと祭り
…子供の頃、めちゃめちゃ楽しみにしてたのを覚えてます。。って、大分大人になった今でもかなり楽しみだったりするけど(笑)
私の記憶が正しければ、25年ぶりの参戦です(●^o^●)
赤湯のお祭りと言えば、何と言っても神輿!!
『園児みこし』に始まり、中学生の『樽みこし』、そして粋なお姐さん達の『おんな神輿』、シメは『男神輿』と、お神輿三昧★
今年は年長さんのだいちび君と、中一のシーちゃんと、甥姪どちらもエントリーするというミラクルイヤー♪
だいちび君、祭り衣装がカッチョいいです(*^^*)
神輿について、子供の頃から英才教育を受けて育つ赤湯っコ。。そりゃあ大人になっても担ぎたくなるわな~(≧▽≦)
・・・で、オバサンも頑張ります(笑)
…子供の頃、めちゃめちゃ楽しみにしてたのを覚えてます。。って、大分大人になった今でもかなり楽しみだったりするけど(笑)
私の記憶が正しければ、25年ぶりの参戦です(●^o^●)
赤湯のお祭りと言えば、何と言っても神輿!!
『園児みこし』に始まり、中学生の『樽みこし』、そして粋なお姐さん達の『おんな神輿』、シメは『男神輿』と、お神輿三昧★
今年は年長さんのだいちび君と、中一のシーちゃんと、甥姪どちらもエントリーするというミラクルイヤー♪
だいちび君、祭り衣装がカッチョいいです(*^^*)
神輿について、子供の頃から英才教育を受けて育つ赤湯っコ。。そりゃあ大人になっても担ぎたくなるわな~(≧▽≦)
・・・で、オバサンも頑張ります(笑)