前述の通り今年初っ発目の自分的事件は車両の入れ替えです
NINJA250Rも好きで買ったんですけど1年しかもたず…高く売れたので放出です
それというのもやはり「このバイク良いよなぁ」ってのがそもそもずーーーっと心にあったから
それはこの記事
https://soma48fl.blog.so-net.ne.jp/2018-02-08
この記事の時点でもうどうしようもなくZZR400欲し過ぎましたw ZZR1100じゃないけどね
![78bf376484a95b5165eb5251a94cd02fbe33b662_large.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bf/5fac5d961edb226d12b46a771c014667.jpg)
1100も価格的には全然手に入れられるほどに安いんですけど僕が惚れたのは400Nだったので
サイドに張り出したアルミフレームが美し過ぎる。お尻周りが美し過ぎる。600とも思ったけどタマが少なすぎるから400!
![2019-01-20 12.13.14_R_R.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/78/ab57296e2d5a2bbc2b0ddf3d3d9be324.jpg)
ついに買ったったwww
平成16年式ZZR400N型。水色がかったシルバーが眩しいぜ
アンダーカウルレス仕様の軽快なヤツ。車体はクソ重いけどね(誰かアンダーカウルくださいw)
![2019-01-16 19.36.16_R_R.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f5/1e4fd1a6657af01e3dd82c4e3c6d87db.jpg)
安価な車両を買ったのでタンクは凹み、カウルには傷がある。仕舞いにはタンクキャップはアルミ錆で固着して開かなくなったから破壊しましたよw
そして登録準備です
一時抹消状態だったので、中古新規登録というやつをやってきました
登録には一時抹消登録証明書、譲渡証、自賠責保険、住民票、認印が必要です
陸運支局に乗り付ける場合は仮ナンバーも必要ですね。取得しました
早速試走をしないと。という義務感(超楽しかったwww
![2019-01-20 12.35.07_R_R.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a2/1450118431c4cb2f98680f6316d733ca.jpg)
![2019-01-20 12.35.23_R_R.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a8/948cacf783ea41dc9b39ffcf5dfaed93.jpg)
お隣下仁田町でナンバーを借りました
車用だったので穴が合わずステーを急造して乗り回してきました
4発は初所有だったので4発サウンドにマジやられますね。更にこのジェントルな佇まい
超 苦 売 ! 1100乗りのギントメさん談
次の日に早速登録です
群馬は登録場所が前橋しかないので高速でズビビッと陸運局まで約50キロ。お願いだから高崎辺りに支局欲しいですね
![2019-01-21 09.48.49_R_R.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/4783f8643eb1ea0c2073c6dcf11bffe0.jpg)
![2019-01-21 10.27.14_R_R.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ee/209208aba86b11daa11312c9fdacf7c9.jpg)
![2019-01-21 10.35.35_R_R.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/52/648567f54ff956ee11044aaf94f1d190.jpg)
お金を払って書類を書いてコース通過。ようやく車検証と群馬ナンバーいただきまして自分の物です★
そして所有したてのバイクと冬とはいえ超いい天気なので其処ら中走り回って帰りました
タンクの中も錆が見えるので後でやらないといけません
ガソリンホースなど細かい物を買いにビバホームへ
![2019-01-21 12.14.51_R_R.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/363d7622dbfb04335ece086df75bff12.jpg)
綺麗に直すつもりはないけれど、やることがたくさんありますね
ニンジャは1年間全くのノーメンテの優等生くんでしたが、ヤンチャ坊主と入れ替わった感じ
今年からはハーレーダビッドソン1937WとカワサキZZR400N。この2台で走り回ります
http://leathersoma.web.fc2.com/