一番お勧め、マックス・アンド・アーマのアボガドコブサラダ、10ドル。いろいろてんこ盛り。子供がごはんを完食するとご褒美のアイスクリームがたった1ドルでオーダーできて子供と外食のときはかなり便利。子供メニューのジュースのセレクションでは、1ドル余分に払えばミルクシェイクも頼めるので、食事が来るまで子供にぎゃあぎゃあ騒がれそうなら、ミルクシェイクを頼んで、食事が来るまでおとなしくしてもらうことも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b5/be5a277c0d1cb1c6edfc58bb749ed8b1.jpg)
テキサス・ロードハウスのチキン・クリッターサラダ、10ドル。おなじみシナモンバターの食べ放題ディナーロールがついてきて満腹。いつも音楽がうるさいので子供に少々騒がれても余裕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/525c2c846246992bd8f5ccb47c4eb0e3.jpg)
ノーススターのチョップ・サラダは有名なものの、高めの14ドル(セルフサービスなのでチップなしですが)。焼きたてのあったかいものも入っていないからデリ系の感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0f/5a8b7ceb4f3b5af5cb9b731fb1539fdd.jpg)
101ビア・キッチンのツナ・ニソワーズ・サラダ。新鮮な焼きマグロがのっかってて15ドル。ほかのお肉料理のほうが安かったりして、サラダを注文しただけなのに有り金はたいた気がして悲しい気持ちに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/39/fc0dd25c8ab591872f412fca0eda9d6e.jpg)
ラスティ・バケットのサーモンサラダ、12ドル。サーモンはおいしかったけど、ウェルダンに焼いてといったら焦げて出てきた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4d/15415eea1a214f135608b188e83c9431.jpg)
スモークハウス・ブルーイングのビートサラダ、10ドル。これだけではおなかが減って、ほかの人の料理を分けてもらう羽目に。そもそもスモークハウスでサラダを頼むのが間違い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/7a06fa227959c4418a8f380fca36d95d.jpg)
何を頼んでもすごい量、チーズケーキファクトリーのシーラズ・アボカドチキンサラダ。15ドル。ものすごく食べても、一向に減ったように見えないサラダに敗北感。堂々の1200カロリー!女性同士なら、ウェイトレスさんに頼んで食事1人分を2人分に分けて出してもらうのが吉。チーズケーキファクトリーで一食完食した上、デザートにケーキを食べられるようになれば、あなたも立派なアメリカ人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9f/9ee852bc1abe77bd9af09eee3008e9cf.jpg)
おまけ・照明が極端に暗いロマンチックな?チーズケーキファクトリー。下の写真はフラッシュ無し。夜が更けるごとに段階的に照明が落ちていくので最初は子供が怖がる。なぜなのかチーズケーキファクトリーはティーンエージャーのカップルが多くて(量が多いから?)、ブース以外はテーブル同士が結構近いので、ブースがもらえずにティーンのカップルのテーブルの横に座ったときはちょっぴり気まずい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/89614a8460972b9b15ddcb8515b5540c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます