Seriously?

ひとりごとです

五類移行1年目の感染

2024年06月10日 | covid

パンデミック中

一度も感染しなかったのが自慢だったのに
五類移行から1年で感染
すっかり気が緩んでました
 
 
時系列にまとめてみよう
 
2024年6/7(金)
霰粒腫除去手術
病院に行く前に体温測ったけど平熱
この時はなんともなし
 
6/8(土)
夜、喉が少し痛い
風邪の引き始めみたいな感じ
 
6/9(日)
朝、体温測ると37.6℃
病院からもらった手紙に
「体温が38度を超えるようなら電話」
と、書いてあったので
手術後に熱が出ることもあるのかなー
と、思い
処方されてたカロナールを1錠だけ飲む
 
夕方、体温37.6
熱下がらず
喉の痛み、咳などはなし
軽い関節痛と鼻水
 
怪しい…
 
 
近所の発熱外来を朝一で予約
家に残ってた抗原検査キット
有効期限切れてたけど
久しぶりにやってみたら、陰性
当てにならないなあ、と思いつつ
やっぱり陰性だよね、と安心
 
 
夜、カロナール2錠飲む
いつもより早く就寝
 
 
6/10(月)
朝の目覚めがとても爽快
ぐっすり寝て疲れが全部吹っ飛んでた
体調はすこぶる快調
 
やっぱりあれは単なる風邪で
一晩ぐっすり寝たから良くなったんだ!
と、嬉しくなり
発熱外来はキャンセル
 
朝からものすごい勢いで
トイレ掃除に取り掛かる
雨もやんで、気持ちいー‼️
イェーイ‼️と、絶好調だった
 
 
昼過ぎからだるくなる
熱を測ると37.8℃
明日の仕事行ってもいいのか心配になり
「陰性」の称号をもらうために
発熱外来をまた予約
 
味覚障害もないし
咳もひどくないし
本当に微熱と鼻水だけだもの
自転車でクリニックに行けるくらい
すごく元気だもの
 
 
と、思っていたらあっさり陽性
職場で移してしまわなかったかしら
 
霰粒腫除去手術してくださったドクターや
看護師さん達、大丈夫かしら
 
と、ものすごく申し訳なくなる
 
 
無茶苦茶薬たくさん処方された
12日まで自宅静養期間です
これから熱上がるのかなあ
今のところ、軽い夏風邪程度なのだけど
 
大人しく寝てます
 
 
ゴーンさんが晩ご飯と
お団子とカステラと
りんごを買ってきてくれて
りんごをすりおろしてくれた
 
でも、ゴーンさんにも
感染させてしまったっぽいです
 
いつもいつもすまない…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洋食屋さんのカツカレー | トップ | 二人で隔離生活 »

コメントを投稿