Seriously?

ひとりごとです

二人で隔離生活

2024年06月13日 | covid

ゴーンさん私より2日遅れで症状が出て

2日遅れで私と同じ発熱外来へ
そしてやっぱり陽性
 
診察した時点ではあまり症状が
なかったので
薬は私と全然違うし少ない
(カロナールだけ同じ)
 
 
しかしその後ゴーンさん熱上がって
38度超えて
寝る時悪寒がして眠れなかったそうだ
 
私は高くても38度は超えなかったので
私より酷くなった
 
 
私は医者から
今日から仕事行って良いと言われていたが
少し咳も出るし鼻声だし
頭使うと熱っぽくなる
今日は休んで正解だった
 
今は、熱は高くても37度くらいに
良くなってきた
(この油断が甘いのかな…)
 
 
30代の頃インフルエンザになったことが
あるのだけど
当時はまだタミフルもなくて
本当にキツかった
高熱、悪寒、下痢、嘔吐
激しい関節痛と頭痛、喉の痛み
死ぬほど苦しかった
(あれから予防接種受けるようになった)
 
あれに比べれば今回は
風邪ひいたくらいの症状
パンデミック前だったら
無理して仕事に行ってたと思う
 
軽く済んで良かった
パンデミックのピークの頃は
もっと症状深刻で苦しかったんだよね
かなり毒性が弱くなっているとのこと
 
晩ご飯も毎晩作ったし
食欲も、ちょっとないくらいで
普段と変わらない
元気なものだ
 
 
しかし感染すると
スケジュールがズレていって
大変になるので
もう絶対感染したくない
 
そして仕事先で
移してしまったのではないかと
ものすごく心配になるし
もし、移してしまったら
自分の不注意が許せなくなるだろうから
もう一生マスクして生きていく
 
煩わしいけど
ほうれい線隠れるし、いいんだ
 
 
写真はうちのかき氷
熱ある時はこれが一番ね
 
 
今のところ、味覚障害は出ていない
このまま出ないで終わって欲しい
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五類移行1年目の感染 | トップ | 薬飲み切った! »

コメントを投稿