Seriously?

ひとりごとです

大掃除ちゃくちゃく

2023年12月27日 | 日記

ちょっと大掃除の計画書が

遅れ気味ですが
着々と進んでいます
 
遅れ気味の原因はカーテン洗濯の時
新しく買った洗濯機が
古いのより
脱水でエラーが何度も出るのだ
 
重さのバランスが
上手く取れない時
「入れ直せ」とアラームが鳴る
 
で、今日は1階リビングのカーテンを
2階の洗濯機まで運んで(重いねん)
1階で窓拭きしてたのですが
 
何度もエラーが出て
その度、2階に駆け上がって
疲れたー
 
洗濯終わったら
水分吸って更に重くなったカーテンを
また1階まで持って降りて…
結構なカロリー消費だったと思う
 
 
更に今までは
折りたたみ式の細っい長い足の椅子を
踏み台に使ってましたが
最近、バランス感覚に自信がなく…
ひっくり返って頭打ったり
骨折したりしたら
100倍厄介なことになる
(一生不自由さが残ることになるかも)
 
と、思い
クソ重いダイニングチェアを
リビングのあちらこちらに抱えて運び
カーテンを外したり
カーテンレールを拭いたりしてたのだ
 
面倒くさい〜
そしてこのクソ重いダイニングチェア
30代で元気溌剌だった私が
「こっちの方が素敵」と
デザイン>機能性 で、選んだのだ
 


重いし、運ぶために
手を引っ掛けるところがなく
両手で抱えないといけない…
「なんでこんな椅子選んだの???
バカじゃないの????」
と、20数年前の自分を罵ってる
 
でも、デザインも
シートの色も100%私好みで
ときめくからいいのだ
頑張って運ぶのだ
 
 
今日1日は
リビングの窓拭きとカーテン洗濯で
力尽きた
 
 
それにこの家に引っ越して8年
少し磨けば新品の状態に戻っていたけど
だんだん、擦っても擦っても
汚れが落ちない所が増えてきた…
 
でもまあ仕方ないね
私も、家も、一緒に歳とってるのだ
 
 
明日はベランダと
お風呂場です
頑張ろう〜
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の漢字 2023 | トップ | 2023年の出来事 »

コメントを投稿