Seriously?

ひとりごとです

セリアで旅行中の盗難防止グッズ

2025年02月24日 | 日記
8年ぶりにアメリカ行くことになり
緊張している

パスポート、財布、iPhoneを
無くさないように
盗られないように
歳とって「あれ?どこやった??」
てことが多いので
セリアで防犯グッズ買ってきた


財布は
セリアで買った↑このミニポーチを
使うことにした

プリント文字の
「KEEP CALM(落ち着け)」が
またよい



ゴーンさんも色違いでお揃い
こういう一見お金入ってるように
見えない方が
盗られないんじゃないかと

これに1日分の現金と
クレカは1枚だけ入れておく

このポーチ(財布)に
ストリングのリールが付いてる
ストラップ↓を付けて

反対側のフックは
持ち歩くショルダーバッグの内部の
ファスナーの金具なんかに留めて
無くならないようにする


ショルダーバッグは
短かめに斜めがけして
抱えるようにして
上に何か羽織ると尚良い




スマホはこのストラップ付けて
斜めがけか
服の下に入れておこうかと思ったけど

やっぱり同様のストラップ付けて
バッグの内部に留めることにした


あと、Apple Pay を
今まで設定してなかったけど
使えるようにした

今日早速、セリアで使ってみて
無事使えることがわかった

Apple Pay で
ワシントンD.C.の地下鉄カード
(PASMOのワシントン版みたいなもの)
紐付けできるので
Apple Pay でチャージして
スマホをタッチして乗れるようになる
(らしい)


アメリカでも支払いは
Apple Pay 使えるところでは使って
お財布はなるべく
バッグから出さないようにしたい


最近はお店のポイントカードも
アプリになっているところが多くて
全部スマホで
決済できるようになってきているから
日本でも将来的には
ゴッツイお財布は要らなくなるのかも
 

今日は少し歩数少なめだった



なのにビアードパパで
シュークリーム買ってきてしまった
モールのポイントでいただいた



帰宅してゴーンさん
プレッツェル🥨仕込み中
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 隣町のレストランでメンチカ... | トップ |   

コメントを投稿