Seriously?

ひとりごとです

英語レッスン 2016春 #10

2016年06月26日 | 英語
先週帰省でお休みしたから
今回は10回目

レッスン前の話題は英国のEU離脱ばかり!



離脱に票を投じた人も
こんなに経済が混乱してしまうとは
こんなに先行き不安になるとは
思っていなかったのでは?

国民投票のやり直しを求める署名が
100万件集まっているとか?

甘いねん!

それにしても
離脱派が三分の二ではなく半数を上回ったからって
離脱が決定するとは!
国民投票の威力を感じた
怖いわ~

普通は自分の「こうして欲しい」という希望を
叶えてくれそうな政治家に投票して
その人が行動に移して実現してくれるのを待つ
...みたいに

自分の意思は政治に直接は反映されないけど

国民投票は直接国を動かせる

そして、他の国々まで影響を与えた
どうなっていくんだこれから?
ヨーロッパは
アメリカは、日本は?



今回のトピックは
習近平とチャイニーズ・ドリーム

アメリカン・ドリームと違って
チャイニーズ・ドリームは
個人のことではなくて、中国という国のこと



時計をアヘン戦争前に戻して
偉大なる復活を遂げること
再びアジアのリーダーとなること
いや、アジアだけでなく世界のリーダーになること

「リーダーになる」くらいの野望なら
まだいいけど
もしかして、周辺国を侵略して
占領していく野望もあるとしたら?

もしもトランプがアメリカの大統領になって
公約通り、日本からアメリカ軍を引き上げさせたら
...



そして習近平は
恐ろしい独裁者になるのでは?
と、警告する声も多い

彼の任期は始まったばかり
恐ろしい...



しかし、レッスンに行かなかったら
習近平がそんなに野望に満ちた
危険な人物であるとは
全く気付いていなかった(;^ω^A



英語だけじゃないものを学んでいる喜び
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミュージカル ■■DREAMGIRLS■■ | トップ | 足の角質ケアと整体リフレ »

コメントを投稿