![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ae/04c578f46f8a7da62b581d560f3488b3.jpg)
英語オンラインレッスン
すっかり自信を無くしていたが
昨日はそれほどでもなかった
よく頑張った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
また
落ち込むこともあるだろうけど
英語だけは
辞めちゃいけない気がする
私の唯一誇れる所だから
それでも今のような
上級者のクラスに入れられると
クラスで一番ダメで
自信を無くすばかりだけど
でも
ここまでくるのに
いくらお金をかけてきたか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
ここで辞めては勿体ない
第一
私はアメリカに住んでいる間に
悟ったのだ
「自信というものは
必死に自分で築き上げて
必死に自分で守るもの
自分で何が何でも守らないと
誰も私のために
守ってくれたりはしない」
いつの間に忘れてたんだ!
危ない危ない
そんなわけで
少し復活した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
小野寺史宣のROCKER読了
これを一番最初に読んでたら
「この作家の作品
全部読もう」
とは思わなかったかな
次は「カニザノビー」
あと3冊予約している
今年中に読破できるかな???
思うに
自信なくして
自分の本当のみすぼらしくて惨めな姿に
自己嫌悪して落ち込んだのは
「紙の月」の感想書いてからのような気がする
片手間にサラッと読んだつもりが
なんだかんだ言って私は
本やら映画やらに出て来る
架空の登場人物の生き方に
自分をなぞらえて揺さぶられるんだな
あほらし...
小野寺史宜の小説は
いつも読後感が爽やかで
元気が出るから
この調子で読んでいこう~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます