gooブログ_情けない自分を打破する!

最近の自分が情けなさすぎる!
絶対に!今の状況を打破する!情けない自分から卒業する!

ふーっと思い出しては。。。

2020-01-20 16:23:09 | 日記
日々の生活の中で、

ふーーっと思い出しては、本当に、それでいいのか?

そう自身に問いかけてみたり、悩んでいる。

正直、日々の生活の中で、相方から見た私の言動で「許せない」事を注意されるたびに

「なんで、そんな事で怒られんといかん?注意されんといかん?」と思う事や

「自分もやってんじゃん!自分はよくて私はダメなんか?」等々、

なんか、納得いかない事がある。

言い返しても、相方が、半ば、逆切れ的な感じになって、

口喧嘩になるから、ついつい、私が黙ってしまう。我慢してしまう。

相方的にも、日々の私の言動で、「何度言っても、止めないんだな」等々

相方のいう事を守らない等、そんな事からの私への我慢もあるだろうが。

私からすると、

相方は、「自分ばかり、我慢してる」と言いたいのだろうと思えてしょうがない。

だけど、

私も、我慢してきてる事は多い。

ただ、私は思う事あっても、相方に1割2割しか言わないから、

私に対して、相方は、私は何も我慢なんてせずに

やりたいように、わがまま勝手にやってるようにしか思われてない。

最近、唯一の緩和剤である子どもらが、独り立ちする時期にきて改めて

こんな状態で、夫婦2人きりの生活なんて、うまくいくはずがない!そう思う。

でも、歩み寄りしようとしても、相方の中で、私に対しての信頼が無くなった!という相方だから

相方の私への言動・態度が、和らぐ事は、皆無なんだろうと私には感じる。

私自身も、短い期間だけでもいいから、「一人暮らし」がしたい!そう強く思うようになった。

だからといって、それを、決行してしまうと、溝は、今以上に深まって

今の我が家へ帰る事は出来なくなる気がする。

だけど、

今の我が家の中に、私の居場所や私の逃げ場は、どこにもない!

一番下の子どもが就職で家を出ると同時に、一部屋開くから

その部屋を、私の秘密基地的な、逃げ場!居場所にしようと思う。ひとまずね。

それで、私の気持ちが落ちつか、どうか、様子を見ようと思う。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。