自分に ある 可能性って? とはと… いい方向へと進んでいくには なにが必要なのかと
ひとつ ふたつ ではないはず でも 未熟というのを自覚し続けなければ いけないのだろうと…
いまのところ、 雪かきは楽だけど やっている最中は集中しているので とにかく 効率的に早くおわらせたい 一心 もう 勢いの世界 からだ 使うところは 限られているので なんだか 寒さもあるけれど 肋間神経痛? もしかして で 帯状疱疹ではないと思う 頭痛もするようないや片頭痛 もう ささっさと 鎮痛剤 筋肉痛ならいいけれど あまり 疲れすぎるのも 誘引だから 気を付けないと
飲みたい 飲まない そんなのどうでもいい… それの繰り返しばかり…
すこし からだを休めようかと ちゃんと 食べて すこし 食欲も 寒くて 入浴剤であったまろう
休まないと 老体なんだから そうそう レンジでチンできる湯たんぽ 買おうかな と
家にあるのは 大きすぎるし ペットボトル は 火傷 低温火傷 心配だしで
そう 思うに 電気毛布 電気シーツ のお年頃になると やはり 病気が多くなるような そんな傾向もみてきたことだし それが 毎年買い替えるようになると 人間の摂理みたいなもの
夢 印象的だったのが 知らない 盲の男の子 初対面なのに こちらに 笑顔を向けている その子を膝に乗せた 体温を感じる。
この手と手 0歳と100歳の手 拝借画像 なにか ほっこり する
人って こんなふうな つながり なんだって
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます