朝から耳鼻科にいき、子供の鼻を吸ってもらう。&耳垢チェック。
耳くそ(むかしはよくこう言った。)は人によりタイプが違うみたいでうちの子は、ちょっと湿ってて、取りにくいタイプ。だから、たまに耳鼻科でとってもらう。
ちなみに、私は耳の中照らすライトと耳垢用のたぶん医療用ピンセットを持っているし、昔ながらの竹の耳かきもある。
が、どうにもできないやつは、耳鼻科に行ったほうがいいと旦那様にも言われ(あんまりやると子供が痛がる&傷つける)耳鼻科に行く。
最近は、ライトで照らしつつ、ピンセットで塞いでる大きめのやつを摘む。
皆どうしてんだろ。ちなみに、年寄はだいたい落ちてくるものだから、耳かきはあんまりしないほうがいいもの、とは習った。(介護の仕事をしていたときに)。
が、たまってるおばあちゃんとかは、看護師がピンセットでとったりしてて。なんと2センチくらいのサイズの耳垢も見たことがある。当然、嫌がる年寄りも多いので、取れる人と取れない人がいる。(施設のときの話)
私は自分で耳かきもかなりやる人だったので、小学生の途中くらいからは自分でやってたとは思う。竹の耳かき&ふわふわのポンポンみたいので。
赤ちゃん用の綿棒は先がくっつくタイプは良いんだけど、細すぎると弊害があるらしい。
前に小児科で、耳垢あるよと言われたが、とってはくれなかったので、耳垢は耳鼻科なんだろうな。取ってくれればいいのにとは思った。(笑)
で、何でこんな話かというと、小児科でいただいてる薬も無くなるから、はしごして小児科も行ってきたんだけど(耳鼻科では処方多分しないやつ)
母からNHKの連続ドラマがちょうとあんたみたいに神経質な母親の話だわ見せたいとか言われて。
ちょっとムカついたけど、世代が違って、母も基本的に外で駆けさせとけみたいなタイプだからね。体育会系。(ちなみに、面接でこの言葉は使わないほうがいいよ。NG)
去年同じ時期に熱出して運動会ギリギリまで回復しなかった人を抱えてたら、またかと思うでしょ。
神経質にもなるよ。
私だって外で駆けさせとけばいい、放置しといてお腹空いたら何でも食べる。
って、子なら良かったと思うよ。
でも、あんまり放置しすぎると、今度は『ネグレクトだ!』と母親が責められるわけ。
特に、小田原のような田舎は(ほどほどの田舎)まだまだ男尊女卑が根強い。
私自身はそんな経験はないけど、ママたちの水面下の情報には、女性性を強要するタイプの人も確かにいるらしい。会ったことないし知らんけど。(たぶん、知らんけどは、この文では使わない。←関東と関西の差。)
バランスが難しい。
ちなみに、朝イチ子供の吹き出物に気づいた旦那様からクレーム。(そんなつもりは本人はない)
皮膚科のニキビ等の薬をつけてみた。来週まで改善しなかったら来週皮膚科。
(湿度か?)
今日の写真は、白菜のクリーム煮。簡単だけど美味しくてたくさん野菜がいただけるので白菜があると作るやつ。白菜の漬物も好きだけど。
昨日、意地でも食べなかった息子に、たったこれだけを口に押し込んだ。
食べたわ。
いつも何だかんだ理由をつけて、ぜったいに残す。
単純に食べず嫌いなんだろうと思うけど、食感が嫌だとか言われるときもある。
ぶん殴って兄弟何人もいる子達の中に放り込みたい衝動を堪えて毎日闘う。
主婦って、評価されない仕事だね。
よくもまぁ、母上はやってきたものだ。偉い。
連続ドラマ『舞い上がれ』昼にやってると激オススメラインが母から来た。仕方がない、見るか。
冒頭からツッコミ満載。コロナ渦とあまりにかけ離れていて。ああ、あんなときもあったよなと。共感するの大変だ。
濡れた服は脱がせて、かける上着を着せればいいのに何やってんだあの母親。(ツッコミ)さすがに私も、あの程度の傷は日常茶飯事の男子なので放置するがな。水で洗って消毒しとけばいいだろ。先生先に水で洗ったんやろか。それより先に濡れた服は脱がせないと。着替もたせるだろ普通。(ツッコミ)ちなみに、もたせた着替2枚をだめにして、園のTシャツ借りてきたのはうちの子です。
おかあさま。いくら何でも私、あそこまでではないけど。
しかも、旦那さんいないのか単身なのかシングルなのか。実家に帰ってんのか。
いかにも、いじめられそうなお子さんや。
ごめん、母上、うちの子あそこまでじゃないよ?とりあえず、殴り合いはしてくると思うけど。男子だから。
私も、五島列島おいてきたい。(笑)育児つかれるやん。
私が子離れしないと母上は思ったのかもしれないが、普通に働けるんなら出てるよ。外にいるのも好きだもの。
今は職業が主婦だから頑張ってんだけどな。
この子小学生じゃん。なら、もう置いてくよ。
おばーに預けられるなら預けとるわ。
お父さんの姿がみえません。設定見ないとわからん。
しかし、おばあさんが美人すぎるわ。(笑)私は好きな女優さんだけど。
小田原のいいとこは20人くらいらしい。
小学校のクラスが。もっと少数でもいい気もしないでもないが、(海外はそういうのがある)40人クラスでいじめいじめられた私よりは良い環境なのかもしれないな。40人クラスの、5クラス。中学は、8から10クラスだった。
だから、同級生の顔もほぼ覚えてないし、同窓会なんてものもない。まあ、一度だけ行ったことはあるけど、普段会わない人と何を話すのかということだわ。
結局、繋がっていくのは、好きなことや感覚や価値観が近い人となんだろうなって思う。
例えば、どの程度で病院行くかとか、遠い親戚より近くの他人のママ(現在進行系で子育て中)の方がよく知っていたりする。
少しでも関係のある人は大事にしないとなと思う。(田舎は人口も少ないから。)
学校に空気清浄機を置いてほしいとTwitterで叫んでる人がいて、ついに議会にあがることになったらしい。(台東区)
いまはアクリル板より換気だもんな。
空気感染についてどう考えているのか。
ちなみに、ディズニー用に買ったN95は、ガチで息がしづらいやつだったので、真夏で運動とかで使ったら、いけませんのやつだった。
ので、普通にKFとかで行ったよ。
あんなマスクつけて毎日仕事してる医療従事者マジで偉い。あれは、やばい。
私はノーマスクはまだ怖いし、そもそも花粉症だからどうせこれからもつけるが、めいろまさんが調子悪くしたのは、あれで観光とかしたからなのかな?と憶測する。
そして、疲れのあと防げなくてコロナになったんだろうな、と思っている。だから、自然派ではないし、むしろ奴ら勘弁しろと思うくらいの医療系統(いろいろいるけどね)に近い考えの私ですが、
マスクは正しく使おうと思いました。
外させるなら、やっぱり空気清浄機とかいると思うのよ。イギリスでも死人出てるみたいだから、すぐ外すのは難しいかもしれないけど。
長文になり失礼しました。
毎日主婦は何をしていると思われるのでいろんなことしてますと書いてみた。
このあと、室内で運動させ(便秘防止)できたらワークか新しい曲を聞かせたい。
本日はここまで。