今まさに攻められているんだなぁと、ゴールドラッシュのニュース見ながら思いますね。これ、植民地前の状況では。(笑)笑い事ではないけど。
年寄りが金に汚くなるから狙われそう。年寄りの経営者でも油断しないでやらないといけませんね。ということを学べますね。
◆婆スマホデビュー
らくらくホンから、結局、普通のスマホになった様子。やっとラインが打てたと来て、電話のほうがいいと電話が来たけど、
頑張ってもらいます。
70後半でもスマホはできる。
Androidです。父もいまはiPhoneなんだけど、母のが使いやすそうだと言ってました。
◆チョコレート
ケーキの上のチョコレートを作成中。
試しにやってみたけど、レンチンだと綺麗に溶けず、焦げたので、きちんと湯煎した。
無駄に友禅の技術が活かされた。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6c/9cbfd55d6c54c13e117111897f8e44d1.jpg?1732239007)
練習中。何故、筆記体にしたのかと。
12センチ小さいのでギリギリやな。
もちろん、これは練習なんだけど、2度も同じことをする気が起こらない(笑)
やはり、もう少し細かくするには、フィルムが必要だった。食品入れる袋でやってみたけど、若干太くもなる。
でもまぁ、わかればいいかな?
チョコは100均で明治さんの。ガーナの方がプーさんのイメージには合うんだけど、チョコ単体で食べるなら明治かなぁと思って。
少し大人のケーキなら、ガーナかな。
その場合は、スポンジを少しスパイシーにするの。
何故かウェルシアに色んなガーナが山ほどあったけど。そのくせ明治はなかったという。(取引関係?)
子供に昨日スポンジを食べさせたら、やはり前日と違う味に気づきこれでいいとなったので、若干佐藤を減らしてもう少しふわふわに。
珍しくうちのコが食べたわ。(普段はクッキーとかもほとんど食べない)
ちなみに、近所のイマヤさんのクリスマスケーキの予約は結構早くしないと締め切られる(人気)ので、そのつもりの方はお早めにどうぞ。
今年はもうプレゼントも渡したので(私の分)料理とかに集中できるのはいいわぁ、と思っている。
このプーイラストは公式グッズからひっぱってきて、ちょっと変えたものをトレースしてます。まぁ、オリジナルでも描けないことはないけど。(めんどくさい)
次は色を付ける作業ですが、今日はここまで。
晴れてしまった。家干しにしたのに。
直そうか考え中。